goo blog サービス終了のお知らせ 

サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

そして亀岡へ

2021年02月15日 | 旅行ネタ
まずは先週の祝日の続き・・・。
福知山から亀岡へ・・・。それは・・・

麒麟がくるの大河展へ行きたかったから。
実は3月か4月に行ったのですが最初の緊急事態宣言の頃で休館中 
で、最終回も終わったし、会期延長してるし・・・で行くことに。
結構人は多かったのですが、行列は外で、中は密にならないように人を制限して入れているので
安心しました。
(最終日はすごい人だったようですね、YAHOOニュースになっていました)
が、やはり皆さん、ゆっくり見たくて人が多い所は多い・・・のでそこは避けて・・・
としていたらあっという間に出口に出てしまいました 

麒麟がくるを見るまでは織田信長の人物像がなかなかつかめなかったのですが、
今回はわかりやすかった・・・。
今でいう「愛着障害」ですね・・・承認欲求が強い人だったんだなぁ・・・と。
光秀を知るよりも信長がわかりました 
光秀は本能寺の変の後、亡くなったとなっているけど、実は家康の側近の天海になったのでは?
という説があるようなのですが、含みのある終わり方でしたよね。
数年後の大河で家康を取り上げるようなので、その部分も出てくるのかな??
亀岡からはそのまま堺へ 
今月はもう1回祝日あるけど・・・どうしようかなぁ??






今日はお昼から叔母の呼吸器の方の病院へ。
本人は1人で大丈夫・・・と言っていたけど、ちゃんと先生に説明が出来るのか?
ちょっと心配だったので付き添うことに。
前回は時間が何時間かかるかわからないのでレンタカーだったけど、
今回は後ろも決まってる(生徒さんがいる)のでカーシェアを使いました。
結構新しい車種でコンパクトカーで乗りやすかったです。
2時間で1700円、ガソリン代も込みだし(距離が延びたら別料金必要のようですが)
車がない人には便利やなぁ・・・時間が読める時で暑かったり寒かったりだったら
また使おうっと 





週末は大きな地震がありましたね。私のお友達、生徒さんには連絡が取れて皆さん無事だと。
それでもいつもより長かった・・・と言うのが皆さん同じ意見で。
うちの家も揺れは感じなかったのですが、旦那が「電気の線が揺れてる」と。
見ると本当にグルグル回っていて、こんなに回る??って思ったけど、後で見ると止まっていたので
やっぱり微妙に揺れていたのでしょうね。
そして、先日から和歌山が揺れている・・・今日も震度4・・・。こっちも気を付けておかないと。
地震だけは予知が出来ないので本当に怖いですが・・・怖がっていても仕方ないのでいつも通り。
でも、最低限の準備だけはしておきましょう 




昨日は・・・

築港へ行ってきたのですがそのお話はまた明日に。





明日は近江八幡出張で終日不在です。
何かありましたらメール・Line・留守電にお願いします。
夜は電話に出ることができると思いますが、それまでは出れないと思いますので・・・。
よろしくお願いいたします。


今週もはじまりました。寒くなってくるようですので体調を崩さないように!!
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ福知山へ!

2021年02月13日 | Weblog
日曜日はその後1週間仕事があるので基本遠出はしません。
祝日は数日頑張ればお休みになるので遠出をしよう・・・と言うことで今回は福知山へ!!
麒麟がくるが最終回を迎え、明智光秀ゆかりの地へ行きたいなぁ・・・と言うことで。

まず・・・

福知山城へ。ここで昨日の写真ですね 
顔出しパネルにはまっている旦那・・・自分ではなくまる子をね 

結構並んでいたので城の中に入るのは今回はやめて・・・(また来れる距離だし)

まる子さんも坂や階段も上り下りしていい運動しました。

私の後ろは崖になっているのでこれ以上さがれず・・・。
旦那とまる子に先に下りてもらって・・・

写真を撮りました。どこにいてるの??って・・・・ここです

拡大しろよ~~~ですね。これがいい所です 

で、本当は美味しそうなお店を2件ほど探して行ったのですが・・・
コロナの影響でどちらにお店も予約なしでは無理で 
今回はバッチリと思ったのに・・・ 
なので、サービスエリアでお弁当食べました 
(サービスエリアはすごい人だったので中で食べる気にならず・・・車の中でいただきました)

次の目的地へ行く間に・・・

6万キロ突破!!

続きは来週へ持ち越しですなぁ~。




工事現場は

手前の角がすごい穴掘り状態・・・・落ちたらヤバいですよぉ~~!!
ここは立体駐車場の予定です。

少しずつ進んでいます。




今日は徳島に移住しつつ、堺にも時々帰って来られる生徒さんが顔を見せてくれて、
ミカンとミカンシロップをいただきました~~~!!
今度は教室にもお越しくださいね~~ 
(その方のInstagram




明日はお休みです。ゆっくりしようかなぁ・・・。
来週は火曜日に近江八幡出張で終日不在、木曜日は自由の泉の職員向け講習でお昼から不在です。
月曜日もお昼1~2時間叔母の病院のため少しだけ不在です。
色々ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

楽しい週末をお過ごしくださいね。
では、また来週 



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の予定変更になりました

2021年02月12日 | Weblog
3月の予定、変更になりました。神戸出張がなくなったのでのんびりです 
ご予約お待ちしております!!




今日は叔母の病院へ、ベルマージュにレンタカー屋さんが出来たのでそちらで借りて。
(旦那が旦那父の病院だったので)
何と  次回は半年後(7月)。
本当に脅威の回復力です。
でも、手術をしてよかった、そして元気になってよかったです。




昨日は・・・

こちらに行っていたのですが、時間切れなので明日書きますね。





そして、

宇都宮のお友達K子さんから送ってもらいました。
ホットペッパー、今月はLDH特集なのですが堺はランページ(だったかな?)で
三代目は北大阪なので取りに行く予定もなく・・・。
宇都宮が三代目なので色々探してもらって送ってくれました~~~ 
まる子のおやつまで・・・ありがとう 




今日はいつもより早起きしたので、今日はちょっと眠たいなぁ。
今週はあと1日、気合い入れて頑張ります 
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日(11日)はお休みです、12日は午前不在です

2021年02月10日 | Weblog
今日は夜の生徒さんが突然のキャンセル(体調を崩されたよう)で時間が出来たので
預かっていた新しいパソコンのセットアップを・・・。古いパソコンからデータを
移す予定が・・・完全にハードディスクが壊れていてデータ取り出せず 
私のせいではないのだけど、なんかすごく悪い気持ちになる・・・ 
でも、新しい方のパソコンはいい感じにセットアップ出来たのであとはUSBに残っている
少しのデータを入れて(そのUSBが持って来られてなかったので連絡して金曜日に
持って来てもらう事に)納品して終わり。もう少しです。




日曜日のまる子。久々に・・・

超笑顔!!まる子のこの顔を見たくて・・・なかなかしてくれないんだけどねぇ。

でも、まる子はまる子。

どんな顔でもね 

不愛想でもいい子なんですよ 
動画も・・・

元気です!!




明日は建国記念日で祝日、お休みをいただきます。
久々に遠出してきます。人が少なかったらいいのだけど・・・。
またその模様は金曜日に。

そして金曜日の午前中は叔母の病院のため不在です。すみません。
お昼以降は戻っているはずなので、何かありましたらご連絡ください。

皆さんも楽しい祝日をお過ごしくださいね。
では、また明後日 





  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブクロ「遠くへ」

2021年02月09日 | 音楽
今日最終は生徒さんのお家へ出張でした。

その方はご主人を亡くされ、その後息子さんを若くして亡くされました。
前回は「パソコンの音がならなくなったのよ」と寂しそうに言ってられたので今回は絶対直すぞ!!
と伺って、バッチリ直りました 

息子さんは音楽をされていて色々動画を見せていただきました。
そこで私は何となくこの生徒さんと出会う運命だったのかな?と。それは
息子さんはUSJに出演されていた(三代目健ちゃんと同じ)
ライブでアイーダの「ピラミッドを建てよう」を歌われていたり、USJ時代オズの魔法使いを
されていたり(劇団四季の飯野さんと同じ)
私と直接ではないけど、ビックリしました。
動画を見ている時に「コブクロがインディーズ時代に歌っていたこの曲を自分に置き換えて歌っていて、
お父さんに対してこんな思いだったんだ・・・と知ったんです」と教えてくださいました。
その曲がこの「遠くへ」(音源だけですが、コブクロの曲です)

私自身も19歳で母を亡くしているのですごく歌詞に共感できます。
私もウルウルしそうになりましたがこらえましたよぉ 
皆さんも是非聞いてみてください。

前回パソコンのメンテナンスをして帰ったので、今日はパソコンの動きがよかった!!
やっぱりメンテは必要です!!皆さんもお忘れなく!!




そうそう・・・今日はなんか変な日で・・・。
まる子と夕方お散歩をしていると自転車が私たちを追い越して、少し先で自転車を下りて
自転車のライトを浴びながら立ちションを始める変なおっさん。(30代後半~50代前半位?)
それも電信柱とかない、歩道と車道の間の柵しかないのに 
ってか、周り見ても私たちしかいない・・・やばい・・・。
ので、立ち止まってどこか行くまで待とうと思ったけど動かない。
そうこうしてるうちに逆方向から男性2名と女性1名のグループが来たのでホッ!!
私は遠巻きに車道を通ったのですが、グループは歩道側・・・まだ出したままだったのか?
男の人たちがその人に声をかけてたみたい・・・それにしても気持ち悪い・・・ 

その後、生徒さんのところへ行く時に信号待ちをしていると、普通の30代~40代の真面目そうな
サラリーマン風の男の人が自転車で通って行ったなぁ・・・と思っていたら突然止まって
何か一言叫んでました。
隣で信号待ちしてる若い子たちが「あれって病んでるなぁ」って・・・。
ビックリしたけど、思わず笑ってしまいました 






おかん、私の話は??
また明日やなぁ 





早いですが3月の予定掲載しました。
2月もまだキャンセル有るかもですしね・・・。
時々チェックしてください 

今日は冷えますねぇ・・・暖かくお過ごしください。
では、また明日 





  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする