○● music life ●○

ライブレポと日常のこと。

■ Kroiの名古屋対バンライブに行ってきた!(OKAMOTO'S)

2023-11-05 23:48:25 | ◆ Kroi

■ Kroiの名古屋対バンライブに行ってきた!(OKAMOTO'S)

◆---------------------------------------------◆

  Kroi Live Tour "Dig the Deep" Vol.4 

  2023年11月5日(日) @Zepp Nagoya  with OKAMOTO'S

◆---------------------------------------------◆

Kroi 対バンライブ企画“Dig the Deep”第4弾!
名古屋は OKAMOTO'S !!!
うれしくて、思わず叫んだよねー。
ちなみに私が OKAMOTO'S のライブ見るのはなんと12年ぶり!!!

どちらもグルーヴ感がすごい、この二組の対バンライブ。
これは楽しくないわけがないだろうと、ワンマンとは違う期待に
胸が高鳴る♪

ライブ当日。特にグッズも買わないので開場少し前に行きました。
並んでいる中、そういえば、この前はここにORANGE RANGE で来たなあ。。
ついに Kroi も Zepp で公演するようになったのかあ。。しみじみ。
感慨深い中待っていたなあ。。



開場を待っている間のマナーがちょっと気になった。
道いっぱいに広がって話に夢中で、スタッフの注意を全然守っていなくて
スタッフが何度も注意していて可哀そうだったなあ。
これはライブハウスに行かない人が多いからなのかな?そうでもないよなあ?
この前のレンジライブのファンの方がちゃんとマナーを守ってるなあ。
と思ってしまった。
いかん、一人で行くと誰とも話さなくてやることなくて、ついつい周りをみて
分析してしまうクセが出てしまうw
テンション上がる気持ちもわかるけどもう少し周りを見て気を付けてほしいな。


整理番号は100番付近。入場してもちろんみんなは前方の場所へ。
柵を持ちたい私は、全然あいていた2列目の柵少し右側をゲットしました。
ここでも十分しっかりと見えるし何より疲れないw!!



まずはゲストの OKAMOTO'S です(^^♪
ここ数日間、OKAMOTO'S の曲を聴いてたんだけど、いきなりよく聴いていた
「 90'S TOKYO BOYS 」から始まったからさっそく興奮してしまった。
というか、曲を知らなくても全然大丈夫だったよ!
OKAMOTO'S のグルーヴにみんな引き込まれてフロア(とあえて言うw)一体が
すっごく盛り上がっていたよ!
私も前にいた OKAMOTO'S のTシャツ着ている方の振りとかを真似して
楽しくてとってもアガった~(^^)/
オカモトショウ(Vo)くんもテンションあげてフロアを盛り上げるのウマいわ。
みんなで一緒に手をたたいたり声を出したりしてさー。
楽しい曲やクセになる曲も多くてかっこいいなあーー!

OKAMOTO'S のワンマンっていってもいいくらい盛り上がっていたよ。
本当に楽しかった!!



■OKAMOTO'S
01.90'S TOKYO BOYS
02.Border Line
03.Young Japanese
04.Dance To Moonlight
05.Beek~うまくやれ~Fire Brain(Kroi曲カバー)

途中で急に「Fire!Fire!」と言って「Fire Brain~!!!!!」からの
Kroi の Fire Brain を演奏!!!これには Kroiファン歓喜よ!選曲バッチリ! 
そのあと One Time! Two time !! といっぱい手をたたいてからの、
再びの Fire Brain !!!
ハマさんのベースもオカモトレイジくんのドラムもカッコイイなあ。
フロアもみんな飛び跳ねながら踊っていてめちゃくちゃ楽しかったよー!!
まさにゾーンに入っていた笑
今日だけのスペシャルバージョンだって。
ありがとう OKAMOTO'S !!スキ!!

(からの、Where Do We Go? のかっこよさよ、、)

06.Where Do We Go?
07.SEXY BODY
08.BROTHER
09.ROCKY
10.Beautiful Days

そして2階席の左側で Kroi ご一行もご観覧。楽しそうにしておりました♪



■ 
続いて Kroi ちゃん。いきなり新曲の「Hyper」から始まるから、
最初から盛り上がったよねえ!!
みんなで「ややこいややこい~」から合唱して気持ちよかった。
Balmy Life も HORN もセトリの早いうちに歌って Kroiのグルーヴ感を
アピールできてこれは OKAMOTO'S のファンも引き込まれるはずw

Juden もいつもよりテンポ早くて跳ねている気がして楽しかったなあ。
HORN も Juden も最後の Fire Brain も大合唱だったよ。
OKAMOTO'S の影響からか、全曲グルーヴ感満載な演奏になっていたのでは!

そして今日はもうフロアにいた全員が両方のバンドのファンになったはず!!

■Kroi
01. Hyper
02. Balmy Life
03. Network
04. HORN
MC
05. Mr.Foundation
  久しぶりに聞いた気がしてちょっと感動。

06. Funky GUNSLINGER
07. Juden
08. PULSE
MC 「OKAMOTO'S があまりにも盛り上がっていたから、、
  急遽 Juden いれました」
 「声が小さい」「ケンカはやめてーー!!」

09. WATAGUMO
 久しぶりに聞いて感動。静かな曲なんだけどいつもよりグルーヴ感
  ある気がして体が揺れる揺れる。

10. selva
11. Small World
12. Page
MC 
13. a force
  相変わらずカッコいい曲よ。いつもアレンジしてくれる。
 これで終わるのもアリだなあと思った。
  
物販担当大臣 長谷部氏のグッズについての話(いつもの)
のはずが、、

 OKAMOTO'S はカリスマなので、
 上から見ていて泣きそうになってしまった
 僕も OKAMOTOちゃん。15歳の長谷部少年は衝撃を受けた。 
  
と熱い話を「(話が)長い、長い」とさえぎる Kroi メンバー。。

レオ「最後はこの曲で踊りたいのでこれにしました」

EN. Fire Brain
    やっぱりこの曲楽しすぎるみんな飛び跳ねてたよー。  



最初から最後まで盛り上がっててフロアも一体感があって本当に楽しかった!

正直、OKAMOTO'S が終わった時点ですでに満足した自分がいたよw

やっぱりワンマンだけではなく、対バンライブをすることも大事だね。
お互い新たな引出しを見せてくれるしファンも好きな音楽が広がって。
本当に素敵な、伝説となるライブでした。

OKAMOTO'Sのファンはどう思ったんだろうね。
いつか OKAMOTO'S のライブも行ってみたい!!



● ぴあ音楽 →より詳しくて上手なライブレポート
Kroi、憧れのバンドOKAMOTO'Sと競演 対バンの醍醐味が詰まった一夜【愛知公演ライブレポート】
https://lp.p.pia.jp/article/news/296080/index.html

Comment

■ MAN WITH A MISSION のライブに行ってきた@日本ガイシホール

2023-11-04 22:05:59 | ♪ ライブレポ★いろいろ

■ MAN WITH A MISSION のライブに行ってきた@日本ガイシホール


▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲

MAN WITH A MISSION World Tour 2023 ~WOLVES ON PARADE~

2023/11/4(土) 愛知・日本ガイシホール

▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲


チケットを2枚とったものの、一緒に行ける人を探すのを忘れてたw
値段も高いから突然はだめだろうなあ。。とダメもとで友達を誘ってみたら、
行ってみたい!とお返事が!!
どうやらあの究極の生命体が気になりすぎるらしい、、(本当かw?)
どちらにしてもありがとう!

ということで、久しぶりにお茶したあとに、電車で行ってきました~(^^)/

久しぶりのガイシホールは改修後初めて。
なんだか小さくなった気がするけれど、キレイで良きです。
今回はスタンドだったけど、ステージに近い方だったので良かった。
なんならアリーナよりみやすいのでは。確かに十分楽しめましたー♪

友達もそれほど曲を知らないけれど、ライブの雰囲気が楽しかったみたいで
満足そうでした、良かった~。。

しかも最後は動画撮影OKだったからさすがだなあ。。と!
また行ってみたいなあ。FWMAまた入るかあ??

 


■SETLIST

Comment

Kroi MUSIC STATION 【2回目】

2023-10-20 12:25:42 | ◆ Kroi

なんと、Music Station 2回目出演!!!
新曲「Hyper」を初披露であります!!!!
Mステで新曲を披露することになるとは、もはや売れっ子なのでは。。

しかも、「Hyper」 長尺で、超かっこよかったじゃないのー( ゚Д゚)
こういう直球でカッコイイ曲も最近ないと思うから、
絶対気になった人多いはず!!

そしてまさか関さんのあのめでたい写真が全世界に公開されるとは。。
タモリさんが喜んでくれてよかったね。

あーあ、本当に人気でちゃうなあ。
うれしいけどちょっとさみしい。
でも、本人たちが楽しんでいるようならなによりです。
、、つか絶対楽しんでるわ。



Comment

ついに使う日が来た!

2023-10-05 21:58:00 | シティーハンター
数年前に買ったワイヤレス充電器を使う日がやっと来た!!
というか、忘れてただけですが笑
しかも、初めてワイヤレスで充電して感動しとります。

買ってから、ワイヤレス対応のスマホを持ってないことに気がついたんだよねー。
しっかし良いツーショットよねえーー。
原作のツーショットの表紙はどれも最高♪



 
Comment

Kroi broadcast 2022 名古屋ライブから1年。

2023-10-02 23:03:38 | ◆ Kroi

今日で Kroi broadcast 2022 Tour の名古屋ライブから1年経ちます!!!

Kroi のライブにはこの前にも後にも行ってるんだけど、
いまのところ、このライブが一番私の思い入れのあるライブです。

なぜかというと、最前列で聴くことができたから(^^)♪
そもそも整理番号が一桁だったのにも、びっくりしてひっくりかえったんだけど笑、
最前列に行ってみたいけれど恥ずかしいよなあ。。
と悩みながらも、せっかくだから思い切って前へ行ってみることに!
名古屋BOTTOM LINE はステージがほんとーに近くて、ライトも当たっているし
基本ずっと目が合いそうでほんと恥ずかしかったんだけど、

メンバー同士のアイコンタクトとか、独り言や音とか表情が間近で見ることができて、
楽しかったし最初で最後の良い経験になりました(^^♪

長谷部くんはギタープレイに気合い入りすぎて序盤から目の前に落ちてきたり。
そして、なんとなんと、セットリストを手渡しでいただけましたーー!!
(若いカワイ子ちゃんにしかセトリ渡さないと思ってたからもらえてびっくりした)

その後も、周りの皆さんにもお菓子を配っていて、それをファン同士で
分け合ったりして。本当に、アットホームな会場でした(^^)/
冗談ではなく、本当に毎日もらったセットリストを見て元気をもらっています。
ちなみに SNSでの当日のライブの動画は、わたしがばっちり映っております♪←需要ナシw
あの時の感動をいまだに思い出せるのって本当にしあわせ。

6月のNHKホールから3か月。まだまだライブに行けずに会えないけれど、
まずは、来るライブに行ける日まで、私が元気でいようと思う。

Comment

劇場版シティーハンターを見た【3回目】

2023-10-01 17:56:53 | シティーハンター

プリキュアオールスターズFを観終わって30分後!
フードコートでおにぎりを食べ、ちょうどいい時間に
今度は一人でいよいよシティーハンター3回目観ます(^^♪
そろそろ平日は良い時間帯がなくなってきたのと、
特典のブックレットが気になりすぎた!

始まる前の予告で、上映前に買ったホットドッグを食べ終えて
いよいよ始まりー(^^♪

が、お腹いっぱいになってきたためか、特に前半は眠気との闘いでした。。
ごめんなさいいーー。。
ホットドッグ大きかったからお腹いっぱいになってしまった。
カーチェイスからの銃撃戦が始まったあたりでようやく眠気がなくなった!

日曜で安い日だからか特典あるからか席が結構埋まっていて
ちょっと感動しましたわ!
周りのお客さんがおそらく初見の年配の方で、「あっ」とか「ウフフ」とか
ビクッてなったりしていて反応がよくて楽しかったです。

------
相変わらず海原には毎回ムカついてしょうがない。
でも、ラストのシーンは、本当のラストで Get Wild の方がよかったんじゃないかと
個人的には思ってしまう。意味わかるかなw?
特典のリョウの横顔がOP曲あたりで出てくる顔と同じなのかなー。

でも、正直、今作は後半はダークな感じで後味も今の時点では悪いから
前作みたいに嬉しくて何回も観る覚悟がないかなあ。というのが本音。
二人の良きシーンもあまりないもんねー。。
まあ、それは続編にとってありますかね(*´з`)

特典ブックレット、とにかくかっこえー。
北条先生のインタビューもある!
やっぱり原作のリョウがかっこいいんだよねーー。


 

Comment

劇場版シティーハンターを観る前に。。

2023-10-01 16:25:38 | ♪映画

久しぶりに映画1日2本の日。
まずは、シティーハンターの前に、、

映画プリキュアオールスターズFを観ました(^^)/!!

姪っ子5歳8歳のリクエストにより日曜朝早くから観に行きましたわ。
会社斡旋チケット使ったからめちゃ安い。
でも、ファーストデイでチケットが安い日だからか朝から人が多くてびっくり。
チケット予約しておいて良かったよー。とはいえ発券するのも並びました。

プリキュアかわいいなあー!
一方、敵はあんなに適当なつくりなのがなんとも笑えるわあ。。

5歳児は30分くらいで飽きたらしく、
まだ戦ってすらいないのに、私への「いつ終わる?」攻撃が。。
もうーあんたが観たいっていったんじゃないのーーー!と思いつつ、
私は、もらったミニライトを使ってみれば攻撃とラムネ攻撃。
これで5歳児はなんとか最後までじっとしていました笑
一方、8歳児は逆に見入って微動だにせず。。。
ライトをつける場面でも点けないから
私「じゃあ私点けるからかしてよー」「やだー」の攻防でした笑
「だって電池なくなるもん」
いやいや、そういうことじゃないのよーー。
私が一番映画に入り込んでた気がする笑

 

Comment

劇場版シティーハンターを見た【2回目は4DX】

2023-09-20 22:05:00 | シティーハンター

先週土曜日16日に初めてみたけれど色々と気になり
やっぱり早く観たくて平日夜仕事後に近くの映画館へ行こうと決めた。
んだけど。
平日夜だと通常は21時台で遅いんだよな~。
でも4DXは18時台!ということで、まずは今回も一度は体験したかった
4DXへ行ってみました(^^)/

20日水曜日!
もちろん Get Wild 退勤よー!!
と早々に仕事を終わらせて急いで行ったら、1時間前に映画館についてしまったので
ゆっくりと腹ごしらえできました笑

そして今更ながら 100tハンマーのドリンクホルダーが欲しくなって
購入してみたよ。リモコン入れにも使えるときいたのでw
(ちなみにポップコーンのほうは終了していた!!)
平日夜だからか、映画館にお客さんもほぼおらず。
スタッフさんとも「これすごいですねー」とか「でもドリンクを入れたら
柄の部分だけ持つのは危険ですよ」とかしっかり説明を受けて購入w
実家用にもほしくなり、時間をおいてまた並んで2個ゲットしましたわ笑




以下映画のネタバレしています!!(随時追記中)

ーーーー

4DXの観客は3人でした(*´з`) まあ平日夜4DXだからね。
横長のスクリーンだったのでどこでも見やすかったと思います。
後半は特に、カーチェイスや戦闘シーンがあるから、常に座席が動いていた感じ。
パンケーキのときとか香りが出たし、水もキャーってなった。意外と水の量多し。
香がランチャーをぶっ放した場面で前方からスモークがいっぱいでてきて
なんだか笑ってしまったー。
銃撃戦になると、背中から衝撃がくるのが一番不意を突かれてびっくりしたなー。
まあマッサージ器みたいで気持ちいいんだけどね。

2回目だけど、やっぱり海原がムカつくわーー!で終わる。
モヤモヤしてのゲットワイルドがなんだかなのよねえ。
ラストのラストの場面でのゲットワイルドのほうがよかったのではー。

神谷さんが言っていた、TM Network の3人も無事発見しました!
神谷さんが思わず泣いてしまった観覧車の場面の曲もTMでしたね。「君の空を見ていた」
1回目で読めなかったハンマーの文字も読めたよー。
やっぱりエンジェルダスト投与後のアンジー(の作画が)コワイ。
やっぱりゲストが多いから気になる。正直そんなにいらないなあ。
2回目からはアンジーに感情移入しちゃうよねえ。

OP曲も挿入曲も冷静に聞けたー!
今はもう TM Network  の OP曲、疾走感あっていいなあーと実感してきた。
前回の OP曲もそうだったけれど、何回も聞かないと好きにならないよね。
でも、今回も 「RUNNING TO HORIZON」の使い方が気になっちゃう。
戦闘シーンとかに使ってほしいんだよう。。 
ちなみに、100tハンマーに付いてくるドリンクが想像以上に大きくていつの間にかいっぱい飲んでいたからか、ラストあたりはトイレを我慢😣私の闘いでもありましたわ←

Comment

シティーハンター関連CDが届いた!

2023-09-19 19:31:00 | シティーハンター

やったー!すぐ届いた⭐️
劇場版シティーハンターのサントラと
オープニングテーマのTMネットワークの新曲!
さあさあ聴くぞー!



Comment

劇場版シティーハンターへの思い2023

2023-09-18 22:52:51 | シティーハンター

昨夜から映画館を調べて、今日朝からシティーハンター(2回目)を観に行こう!
と思っていたけれど、結局迷ってやめましたー。あらら。

そもそも今回は予習?というか内容を深くは知らず(海原登場は知っていたけど)
先週とか神谷さんがテレビとかに出まくっていたと思うけど、
それを見るのも追いつかなくて。2019年の自分なら絶対ないこと!

確かに、先入観なしで2日前に初めて観たときは色々と裏切られた!衝撃!
みたいな感覚でそれはそれでよかったんだけどね。

なぜ映画公開に向けて私の情報収集が追い付かなかったかというと、
少し前から仕事の環境がかわったことで、最近色々と気持ちの浮き沈みが激しくて
実は、ここ数か月は映画を待ち望む余裕がない状態でした。

でも、2日前に純粋に映画を見終わって元気をもらったし、次も何回も観るんだと
生きる気力がでました(大げさだけどこんな感じがあうかも)

三連休の最終日、Youtube でようやく新宿舞台挨拶とか関連動画をみているけれど、
神谷さんいっぱい出演して告知してくれている。。
あ、小室さんたちとしゃべってるじゃん!!すべて後でじっくり見よう。。

そして、さっき2019年に買った映画公開のグッズやカードを久しぶりに見て感動。
さらに、自分の2019年のブログを改めて見て、この時も仕事が色々と大変な時だったけど、
映画公開がうれしすぎて仕事後に何回も映画を見に行っていた自分に純粋に感動して泣けた。。
ブログ頑張って書いていたよ。。
2023年の自分もこれくらい、でもゆっくりとがんばろうと思ったのでした♪

明日はサントラCDとTM新曲が届くかな~(^^)/

Comment

劇場版シティーハンター天使の涙 名古屋舞台挨拶に行ってきた2023

2023-09-16 21:13:55 | シティーハンター

◆2023年9月8日公開  劇場版シティーハンター 天使の涙

公開から一週間!!!やーーっと映画を観に行きました!!!!
そう、初回は名古屋ミッドランドスクエアシネマの舞台挨拶付き!!!
前作のプライベートアイズも舞台挨拶付きで見ることができたので、
今回も当選できてご縁があるね、と再び母と行きました♪
映画を見た後興奮冷めやらぬ間に、神谷明さんや伊倉さんに会えるわ、
リョウや香の声が聴けるから感動ものですよ。


さてさて2019年の私はまさにシティーハンター三昧でした。
16回くらい色々な映画館で観ました!初めて応援上映にも行きました。
(過去のブログ(カテゴリー#シティーハンター)を見ていただければ楽しさが伝わるかと(^^)/)
もちろん今回も映画化されるときいて指をくわえて待っていましたー。

しかし、実は公開から一週間経った今日まで事前情報ほぼ無し!
予告CMは見たことあり、ムビチケも第一弾だけ買っていましたが、ほぼ予習なし!
ぴあももちろん買ったけどまだ読んでない!
ネタばれされたくないので関連ツイッターは見ず。(グッズだけチラチラ見てた笑)
だからたまたまテレビでみた映画ランキングで1位と知ってびっくりした。
神谷さんも様々な媒体で告知してくれていたかと思うけれど実はあまり追えていなかった中
もちろんやっと会える~と超楽しみに観に行きました~。

ここから映画のネタバレあります!!!!

◆ 映画の感想 1回目
ということで、初めて見た感想です。今のうちに( ..)φメモメモ
2回目は感想もかわってくると思いますが♪

全体的に前作以上に前半後半のメリハリあってすごかったー。
前作は万人受けする作りで、今作はコアなファン向けになってきたかね。
セリフはあまり覚えてないから2回目からはしっかり聞くようにしよう。
あと背景がとてもきれいだった。

ラストに関しては、、、
あれ?海原死なないの??というか、絶対続編あるじゃないのー。
最終章の始まりってそういうことだったのかーー!?
(今回海原が死んで映画終わりかと思っていた)
え続編期待してもいいってことだよね?これで終わらないよね??
(だいぶうれしい)
だって、待ちに待った映画化が2019年で、これで終わりだと思っていたら
2023年にも第2作だよ。ここまででも奇跡なのに続編あったらそらうれしいよ。

といいつつ、今作はシリアスに終わりちょっと戸惑いました。
後半はとにかく海原がムカついてイライラしながら Get Wild を聞いてしまったよ!
複雑だよ!イライラを必死に抑えて神谷さんたちを待ってしまったわw

前半いきなりギャグが多いなあー。とにかくもっこり&ハンマーが過ぎるわw
マッチングアプリを駆使するりょうちゃん。がんばれ。
アップになったときの顔がなんか違和感あるときがあって気になった。
女性陣の声がちょっとゆっくりかなあ。。
関係ないキャラとかいっぱい出てきてちょっと間延びもするかなあ。
三姉妹はまだしも、ルパンとかたまちゃんとか、ゲスト声優とかって。。。いる!?

アンジー役の声優沢城さん、最初はあれ?なんかたどたどしいなあ、
と思っていたら、後半の声の変わりようのすごさよ!かっこいい!!
あの3人の関係ちょっと気になる。。
鴨だし中華そば食べたくなった。。
私あの仮面がアンジーって気がつかなかったんだけどみんなは気づいてたのかな?
りょうが海原の狙撃に気が付かなかったのはちょっと違和感。
あと、海原を見てあまりリアクションがなかったような。
原作のりょうのあのこわい顔とかあるかなーと思った。

やっぱり気になる音楽。テンポいいのは前作と同じ岩崎さんかな。
エンドロールに塩谷哲ってあったけれど、、、あのソルトの塩谷さん!?

◆ 舞台挨拶
神谷明さん、伊倉一恵さん、こだま監督、司会プロデューサー若林さん
「俺を呼んだのは、、君だろ?」
「もっこりりょうには100tハンマーーー!」

キャー♪
上映後はネタバレ気にせずお話しできるということで、
内容に踏み込んだお話しをしてくれました(^^)/
映画も好調のようで神谷さんもうれしそう♪
前作は昔のりょうに寄せようとしたけど、今回はストーリ重視した。
アンジーの行く末を知っているから観覧車の場面の曲で涙がとまらなかったと。
そしてキャスティングも素晴らしいと。(ネコ型の人たち、、、)
伊倉さんもお元気だなあー。アンジー役の沢城みゆきさんをとても褒めてました!
こだま監督もいろいろと考えてらっしゃる。
エンジェルダストは映画ではやらないと思っていた。アイデアが枯渇した、と言っていた
こだま監督に若林さんがそうではないですよー、と色々説明されていました。
ピラエスはだめ!エスピラらしい(若林さん曰く)

などなど楽しい裏話でした。思ったよりも長く時間があったかな。でももっとお話しきたかったー。

次回作も舞台挨拶付きでお願いします!


ハンズ8階でシティーハンター都会のシンデレラ ポップがやっていたので寄ってみた!
都会のシンデレラのお話もいいよねえ。
グッズが少なかったかな。でも、アクリルスタンドと缶バッチを買い終了。
アクリルスタンド素敵。しばしながめよう。。

↓ 左は公開記念にもらえる色紙。右は翌日買ったパンフレットです。
  下はアクリルスタンドと缶バッチ

今日はシティーハンターをようやく観ることができて、さらに神谷さん伊倉さんにも
会えて大満足でした♪ 元気をもらえました。

2回目はどこでいつ観ようかなー!早めに観に行きたいなあ。。

Comment

[全編無料配信🔴]#Kroi Live Tour 2023 "Magnetic" at NHK Hall[7月8日(土)21:00 START]

2023-07-08 21:26:47 | ◆ Kroi

私が2年前からはまっているバンド Kroi クロイ のライブがまさに今、無料配信中です!!
ちなみに、昨日ミュージックステーション出ました!ぜひ皆さんに聴いてほしい!!

[全編無料配信🔴]#Kroi Live Tour 2023 "Magnetic" at NHK Hall[7月8日(土)21:00 START] 
===================================================

ハイ、終了しましたーー!パチパチーー!!
自分もNHKホールに行ったライブだからそれはもうたのしく観ましたわ。
あと2階席だったから顔は全然見えなかったしね。
このアーカイブはないので必死に画面録画です笑。
まあ、次のEPの特典に入りそうだけどね。

Kroiちゃん、Mステで初登場してからやはり知名度がさらにアップしたみたいで
ウレシイ限りでございます(^^♪
音楽はどんどん進化していきそうな彼らだけど、
性格やわちゃわちゃ感はこのままで変わらないでいてほしい。。。
できればタトゥーもほどほどに。。。

Comment

もう6月!!

2023-06-10 10:25:35 | ♪つぶやき

なんやかんやでもう6月です。今年が半分終わってしまう~!
でも、今年はリフレッシュして、めちゃくちゃ楽しんどります(^^♪
写真は 横浜グリーンルームフェスの Kroi 前のステージです。

旅行とかライブのこととかどんどん行ってどんどん忘れるから
記憶があるうちにブログに書いておきたいんだけれど、、
追記するする詐欺になっているから、もう泣

ま、いっか←
実はゆるくひっそりと更新していますので。

先週 Kroi 大阪ライブに行ってから月末まで特に予定はないので。。

ここ半年で行ったライブ
Kroi(クロイ) エルレ 秋山黄色 レンジ 竹善さんの 
レポ追記追加するぞー!(またするする詐欺の気配が、、)
 
とりあえず今は音楽と旅行を楽しんでます(^^)/

そして夏を前に、本気のダイエットを。。。
来月7月もう夏やん!!

Comment

GW最終日!

2023-05-07 22:13:00 | ♪つぶやき
今日はGW最終日。
休みが終わるのは悲しいけど、
充分に楽しみましたので、
充実感多幸感に包まれております♪
今週末またライブいけるかな。
それまで仕事がんばろ。

九州旅行やライブまで。
blogに書きたいなー😆
日付さかのぼって書いてみる!!

ちなみに写真はみんなのお土産に買った
くるりくるり九州。
おいしかったらしいです😆
Comment

竹善さんに伝えた日。

2023-03-18 22:00:00 | ◆ SLT&佐藤竹善さん
聞いて聞いて~!!
今日は、とーーーーっても嬉しいことがありました!!!

大好きな  SING LIKE TALKING ボーカル の 佐藤竹善さんと、
お話ししたよーーーー😭😭😭😭うれし泣き

今日は「絆の日」という東北のイベントが名古屋栄のオアシスでありまして。
久しぶりに竹善さんの歌を聞きたくて母を誘って行ったのです!!

そのイベント終了後、竹善さんが帰るところを偶然?近くのコンビニで発見して
そのままダッシュで竹善さんの元へ行き、声をかけさせてもらいました。
わざわざ立ち止まってくれて、
握手までしていただきました!キャー!!←
緊張してほんの一言二言しか話せなかったので、ほんのほんの少しの時間
だったけど、もう
めちゃくちゃうれしかったです。
人生で忘れられない思い出になりました!
心臓バクバクでした🫀
(思い出した今も心臓バクバク🫀してる)

ほんとコンビニの中から竹善さんを見つけてダッシュで
走っていった私ほんとエライ!!
もう帰るところだし竹善さん迷惑かも、、、と行くのを一瞬ためらった。
というか、昔の私ならあきらめるけれど、どうしても伝えたくなって走ってしまったよ。
(一緒にいた母が「遠くからよく竹善さん見つけられたねえ」とびっくりしていた)
一生忘れないだろうなあ。
ギャーうれしいよぉ😭まだまだ思い出して泣きそう
 
いろんなハッピーなことが起こった一日。
天気が悪くて少しだけ行くのを迷ったけど、
やっぱり外に出てみるもんだ!
 
絆の日も素敵なイベントでした。
はたけやまさんもメンバーの方も素晴らしい演奏。
実はもう一つの目的 SEAMO も久しぶりでめちゃ楽しかった😆!
ファンも多くてみんなめちゃ振り知ってた笑
最初からルパンでまた泣きそうになった。
ほんと行ってよかった‼️
 
Comment