鈴木楽器製のアコギです。
元は、三味線メーカーだったらしいですね。
ギターが欲しい中学生には、狙い処の値段で、
そして、今だからわかります・・・ けっこうしっかり作ってあります。
ネックの握りが三角ネックですね。
タカミネ以来ですね。
鈴木楽器は、ふたつのブランドに分かれたようです。
そのうちのひとつのブランドから、トムソンとか・・
エレキギターも作ってたようです。
Tomson・・・ 雑誌の裏表紙によく
セットもので、宣伝が載っていました。
アンプなんて、「大出量10W!!!」ギザギザ囲みポップが
衝撃的でした。もちろん、胸躍って眺めてみていましたけど。
ただ、通販というのも、子供の私には手が出なかったのです。
特価と言っても子供には高いのですね。
やっぱり、地元の楽器屋さんのが、実物を前に
もっとインパクトありましたしね。
あとは春日とか、フレッシャーとか、
ギャランとか・・・いろいろありましたね。
低価格クラスのギター。
いまでも、普通に見かけますよ。
なんかうれしいですよね。
胸わくわく感がすごいですよ。
森
最新の画像[もっと見る]
- 痺れ対策 その2 3日前
- リユース品のご案内 VOX VT40X Valvetronixモデリング ハイブリッド ギターアンプ 3日前
- ギターこたつで温める・・。 6日前
- 明日から「まちぜみ」開催!! 1週間前
- 2025-01-28 10:07:46 1週間前
- このアンプ・・・ 2週間前
- アレンジに悩む・・・ 2週間前
- 本日は避難訓練。 2週間前
- 春の渡良瀬橋を望んで・・・ 3/29(土) わたらせスプリングライブ 開催!! 2週間前
- 春の渡良瀬橋を望んで・・・ 3/29(土) わたらせスプリングライブ 開催!! 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます