♪音の広場♪ サウンドジムあしかがはアマチュアプレイヤーのプラットホームです。

各楽器のスクール、貸スタジオ、コンサートホールの運営を通して、音楽を楽しむ方のための交流スペースとなってます。

普通がいいですね・・・

2014年09月22日 10時07分14秒 | オーナーのひとりごと

ですが、特にホームページとBandSquareにチラシを配布したくらいで、
まだ、宣伝を積極的にできていません。
もちろんこれから・・ということになります。

工事や準備が進む中・・・
折々、「これで良いのか・・ 良かったのか・・・」と、自問自答を繰り返しています。

正直、胸中は葛藤の連続・・・

しかし、乗り出した舟は戻ることができません。

場所の選択に始まり、
工事費、備品代の捻出・・・
システムのあり方・・・
運営体制・・・etc

とにかく考えなければならないことが山ほど・・・どころか、すべて・・。
そして、考えたことは、実行に移す難しさ。

自分の絵描いてきた目標がこれほどまでに「大変」とは・・・
当たり前とは言え、「いまさらながら」です。

ただし・・・ 以前までの自分を省みれば、「望むべき方向」へ進んでいるのは確か・・。
悩みに悩みぬいた結果が今です。

しからば・・・「これで良い」です。

そして、そんな自分に対して、絶対にしてはならないこと・・・

それは、「弱音を吐かない」「泣き言は言わない」・・・。

自分でしてきたこと・・・ そして、自分で決めたこと・・・ですから。
自分にとって、背信的な、消極的な姿勢は、何よりも、「情けない」ことだと。

そして、周りの皆さんにも「迷惑」かけてしまいます。
そんなことまでしてしまったら、正直、資格なしです。

無論後悔なんてのもあるかもしれません。

よく「事業に失敗して・・・」とか・・・ 話を聞きます。
落胆どころか・・・ それ以下のどん底です。

だから、このジム立ち上げにあたっても、慎重にすすめて来てはいるものの、
不測の事態・・・ 最悪の場合も考えておかなければならないわけです。

「そんなことはまず無いでしょう・・・」という、甘党な自分がチャリを入れてきそうですが、
とにかくクールにタイトに・・・
物事を見つめ、判断し、実行していかなければならないです。

考えられるだけの厳しさを自分にどれだけ課すことができるか・・・
その分だけ、積極的、前向きになれることを信じています。

大いに考え、大いにに悩みますね。これからも・・・。
これって・・ 自分のことですから・・・

そして、どんなに困っても、「普通」でありたいですね。
自分がつまらなくなるだけですので・・・。

そのことだけを考えて。

そう・・・自分で決めてきことですから・・・。












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レッスンの空き時間(ご案内)... | トップ | 赤見一の館で・・・ 追記あり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーナーのひとりごと」カテゴリの最新記事