medsブログ

ようこそ!。日々の写真や雑文を載せていきます。どうぞよろしく。

天ヶ瀬に着いたよ

2009年10月04日 | おもしろ
みんな久しぶりだケロ!medsだケロよ~ケロケロ!。
今日は天ヶ瀬温泉街にやってきたケロ!。
大きな川を挟んでホテルや宿が立ち並んでいたケロ。
川沿いにある露天風呂は混浴のところもあるケロよ!。

みんなでいってみるケロ~。








・・・・(こめかみの痛み)


・・・・僕がカエルを支配しているのか、カエルが僕を支配しているのか・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんも

2009年09月21日 | おもしろ
是非近くにお越しの際は寄ってみてケロ~~~。





・・・・・(ひどい眩暈)・・・・

・・・・ん?・・・今何時だ・・・。



(更新履歴を見て)
・・・・・・ヒイ!!!ま・まただ!!!!!!!!!?

いつの間にこんな写真を撮って、このブログにアップしたというんだ・・。

しかもこのカエル口調・・・・。完全にただのアホじゃないか・・。

皆様。今日(9・21)はケーローの日です。
皆様の身辺に危険が迫っていないか心配です・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここには

2009年09月21日 | おもしろ

ここには仲間がいっぱいいて楽しいケロよ!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊池にて

2009年09月15日 | おもしろ
ケロケロ!皆さんこんにちは!。medsだケロ~。
先日熊本の菊池温泉に行ってきたんですケロ、なかなかよかったケロよ。
知り合いのバスガイドの人が、「数々入った温泉の中で一番よい」と語るだけあって、
お肌つるつる!。さすが美人の湯と言われる温泉ケロな~。
そんな菊池温泉街にあった看板だケロ~。
今度は夜に来てこのお店でゆっくり過ごしてみたいケロ~。










・・・・・・・・(鈍い頭痛)・・・


う・・・ん???いたたた・・・・。



(PCのモニターを見やる)



おわーーーー!!!?な・・・・なんじゃこりゃーーーー~~~~!!!!!?

誰がこんな文章を、いつの間に打ち込んだんだ!!!!?。

ああ恐ろしい・・・わたしは無意識のうちにこんな文章をタイプしていたのか・・。

・・・皆さん、わたしはすでに何者かに意識の一部を乗っ取られようとしているのでしょうか・・。

そう、皆さんに1つ言い忘れていたことがあります。

それは、来たるシルバーウィーク中の一日・・。僕はその日に、世界の食糧事情に
関する何か大きな動き・もしくは影の組織によるマーキング及び露骨な出来事が
どこかでおきると考えています。

ここ最近のカエルフィーバーの流れを受けて、それは確実に行われるでしょう。


・・・・そう


9月21日の敬老(ケーロー)の日に・・・・・・。


このブログ読者の皆さんも、すでに組織にチェックされているかもしれません。
身辺の変化・そしてニュースに注目していてください・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして伝説へ・・

2009年09月13日 | おもしろ
カエルの秘密解明に乗り出してからのことです。

わたしは仕事中に、いつものように海上に浮かんだ生け簀の上を歩いていました。
バランスをとりながら落ちないように気をつけて作業を行っているのですが、
その日も順調に仕事をしていました。快晴の空と穏やかな海・・・

しかし突然!!今まで感じたことの無い振動が生け簀を襲い、気がつくとわたしの身体は海の中にありました。

幸い怪我も無く海水で濡れただけですみましたが、あの振動がなんだったのかは
謎のままです。そして、海に落ちるその瞬間を目撃していた人からその様子を聞いた時、わたしの体中に戦慄が走りました。

わたしはまるで前方に宙”がえる”ように、ひっくり”かえる”ようにして海に吸い込まれていったというのです!!!!

・・・これを警告といわずに、ただの事故といって済ませても良いものでしょうか。


・・・皆さん、わたしの調査報告もここまでのようです。わたしは開けてはならない禁断のドアのノブに手をかけてしまったのでしょう。
いったんここでカエルの話はおしまいにします。謎の組織による妨害行動が落ち着くまでは、危険な行動はとらないようにします。

見守ってケロ・・・・




・・・・・・・・・ハッ!!!!!!?。

9月12日のアクセス数 閲覧数:468PV 訪問者数:147IP
順位: 9772位 / 1,288,572ブログ中 (前日比 )

みなさまありがとうございます!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アアッ!!?

2009年09月12日 | おもしろ
リラックスした時を狙ったのか・・お・お風呂場にまで・・・。



カエルの話も佳境です。

我々人類が近い未来に直面する危機とは・・。

地球規模での人口増加といわゆる後進国・途上国と呼ばれる国々の発展に伴って起きる深刻な食糧不足です。

特に食料自給率の低い日本は、人口の減少と共にその波に飲み込まれてしまい、今以上に色々な種類の食料を輸入に頼ることになる状況が予想されます。

現在でも小麦やとうもろこしといった穀物類は殆どが輸入品であるどころか、
動物性たんぱく質である肉牛・豚・鶏肉・魚類も世界各国からせっせと輸入しています。

ただ、これは未だに飽食日本と呼ばれている最中であって、これから国力が衰えて
いく可能性が大きい中、果たして食べ物を世界中から選り好みしている状況が続くでしょうか。

・・・ここで話が少し変わりますが、昨年末辺りからTVで流されている胃腸薬のコマーシャル・・今までは田○邦衛・○村雅俊と有名な俳優が勤めてきたのに、急に
アニメのキャラクターである『ど根性ガエル』に変更になりましたよね。なぜ今突然かなり昔に放映されていた番組をCMに持ち出してきたのかと、不思議に思われた方も多いでしょう。

非常に巧妙な情報操作です。CM中で暴飲暴食を起こしたヒロシ達が胃腸薬を飲んでスッキリする。そして当然画面に登場するカエルのピョン吉。

このCMは日本飽食時代の終わりを暗示すると共に、次世代タンパク源の登場予告をしているのです!!!!

皆さんはカエルを食べたことがありますか?。隣りの中国では食用ガエルは珍しくない存在のようですが、我々日本人には口にするのは抵抗がある・・という方が多いのではないでしょうか。

そこで出てくるのがカエルの擬態化や童謡によるイメージ戦略です。カエルは決してグロテスクなものじゃない、むしろ可愛いものなのだよケロケロケロ・・。という情報をいつのころからか私達は頭に植え付けられてきました。

しかし、かわいい存在のものを食べてしまうなんて、可愛そう・・残酷だわ・・と思われる方もいらっしゃるでしょうが、良く思い出してください。コアラのマー○やパック○チョといったスナック菓子には皆さんの大好きな可愛い動物がプリントされてはいませんか??。一番露骨なのは動物ビスケットでしょうか。まあお菓子に限らず、チキンラーメ○やJビー○といった食品のパッケージに用いられる親しみやすい動物のキャラクターを持ち出したら切りがありません。

近い将来、おそらくわたし達の食卓には、高級なお肉やお魚の代わりにカエルちゃんが並ぶことでしょう。いや、ひょっとすると原型を変えてもうすでに・・・・・・・・・・・・。



・・・長くなりましたが、そろそろこの話もおしまいにする時がきたようです。

「えっ、『666』との関係の説明は??」とおっしゃる方も居られるでしょうが、
わたしはずいぶん危険な場所まで踏み込んでしまったようなのです・・。そう、
身の安全が何者かの力によって脅かされているのを感じてしまうほどに・・。

この話はまた次回・・。

信じるか信じないかはあなたしだいです。




・・・・・・








「よーし!みんなー!!今日からこいつ 無視すっぞーー!!!!!?」

長文失礼しました・・。
飽きずにまた覗いてケロ・・・・。

・・・・・ハッ!!!!!?????。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒイィ!!

2009年09月10日 | おもしろ
・・・ふと部屋の棚を見やると、そこにはコロちゃんが・・いつのまに・・。



前回カエルの童謡について言及しましたが、もうすこし掘り下げてみます。

皆さんも幼少時に歌ったことがあるでしょう『カエルの合唱』について。


”♪カエルのうたが きこえてくるよ グワ グワ グワ グワ

  ケロケロケロ グワ グワ グワ”

単純で無邪気な歌詞だな、と思われる方がほとんどでしょうが、裏には恐ろしい
暗号が秘められているのです!!。

なぜ私達はカエルの鳴き声は”ケロ”と”グワ”という表記の2種類で認識してしまうのでしょうか。別に”ガーガー”でも”ゲーゲー”でも良いはずです。全てはこの童謡を幼少時から習わされてきたからなのです。それも、輪唱という方法で繰り返し
繰り返し、まるで強制的に頭に刷り込むかのように・・・。

さて、謎解きです。鋭い方はもう気がついていらっしゃるでしょうが・・。

問題は鳴き声の表記です。

確かめて見てください。なんと「ケロ」・「グワ」2つの鳴き声の片仮名表記の画数を調べるとどちらとも6画で表されてしまうのです!!!!!!!!!。


・・・・・もうお解かりでしょう。

幼稚園や小学校で行われる『カエルの合唱』とは、悪魔の数字とされる”666”の復唱の儀式だったのです!!!


ああ恐ろしい事実にまた1つたどり着いてしまいました・・。

青空球児・好児師匠のギャグ・「ゲロゲ~ロ!!」は、この洗脳作戦を解くための
反抗態度なのでしょう。師匠、一緒に戦いましょう!。

実は先ほど原因不明の現象によりせっかく長々と書いたこの文章が一度消去されてしまいました。すでに僕は何か大きな謎の組織にチェックをされているのかも知れません。
そして、これ以上この問題に首を突っ込むなという警告なのかも知れません。
しかし、僕は追及の手を緩めません。

思い当たった結論・・。それは世界中に
波紋を投げかけるとても危険なことなのです。

信じるか信じないかは、あなたしだいです・・。


・・・・・・ケロケロ~。みなさま、あまりマジに受け止めないでね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迫り来る危機

2009年09月10日 | おもしろ
ケロケロケロ。

カエルの話です。

前回カエルと”666”の数字の関わりに触れましたが、今回はカエルのイメージについて語りたいと思います。

皆さんはカエルについてどんな印象をお持ちでしょうか。案外と親しみを感じたり、身近だったり、可愛いと思われる方が多いのではないでしょうか。

これは、日本では一番多く知られているアマガエルを、擬態化・キャラクター化
したものを皆さんが思い出されるからではないでしょうか。

大きく育ったヒキガエルやウシガエルはちょっとグロテスクな様相ですが、あまり
そちらを思い浮かべる人はいませんよね。

私達は幼少の頃から、”カエルは可愛いものだ”という暗示をかけられていると言えます。

デフォルメされたカエルのキャラクターは数多く存在します。

・『ど根性○エル』
・『セサミスト○ート』のカーミッ○
・薬局に置いてあるケ○ちゃんとコロちゃんの人形
・サンリ○社の”けろけ○けろっぴ”
・『ケロ○軍曹』

などなど。これらのキャラクターは総じて小さな子供にも受け入れられるように
親しみやすく・可愛くデザインされています。


さらに、カエルは童謡などの歌に良く採り上げられます。皆さんも必ず歌ったことがあるはずです。

これほどまでにカエルのイメージを良くする事象が多すぎるのは何か不自然じゃないでしょうか?我々の知らないどこかで、そういった計画が着々と進められているのではないでしょうか。


・・皆さん、わたしはとうとう気がついてしまったのです。カエルのイメージ操作と、これから訪れるであろう人類が未来に直面する危機との関連に・・。


『な・なんだって=====!!!!?』

この話はまた次回に・・。

信じるか信じないかはあなたしだいです・・



・・ってそりゃそうだ!。


09月08日のアクセス数
閲覧数 : 365 PV
訪問者数 : 152 IP

皆様ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09/09/08 秘密結社の仕業!!????

2009年09月08日 | おもしろ

ケロケロ。

昨日の話題の続きですが、1つ気がついたことがあったので記しておきます。

皆さん、カエルを英語にするとフロッグ”Frog”ですよね。

このスペルにある暗号が隠されていたのです・・。


まずは”f”です。

fはアルファベットの6番目の文字ですね。

続いて”r”と”o”の文字をくっつけてみてください・・。すると 6という
数字が出来上がります。

最後は”g”です。これは下部を途中で止めた表記のgをさかさまにします。するとやはり数字の 6が浮かび上がります。

。。。お分かりでしょうか。私達はカエルを見るたびに、キリスト教では悪魔の数字とされる”666”を刷り込まれていたのです!!!!!!!!。



「な・なんだってーーーーーーー!!!!」


この続きはまた今度述べさせていただきます・・。

信じるか、信じないかはあなたしだいです!。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水産とカエル

2009年09月07日 | おもしろ




2枚とも職場にて。
以前もあげましたが、港近辺にはカエルを連想させるものが多すぎますね。

漁業とカエルの間には
なにか隠された関係があるのでしょうか?。

カエルのイメージを僕達に植え付けることによって利益を得ている
大きな闇の組織があるのではないでしょうか。

「な・なんだってーーーー!!!!」

徐々にこの説の裏づけを取っていきたいと思います・・。

信じるか信じないかは、あなたしだいです。
消されないように注意しながら動いていきます。
皆様も何か有力な情報があったらこっそり教えてください。

↑きっと・なにか・悪い・病気なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09/07/19 津久見花火

2009年07月20日 | おもしろ

会場でもある”つくみん公園”にて、津久見市のマスコットキャラクター
つくみん を発見!。

目つきが気になるな~。愛されてる??。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09/07/18 麒麟です

2009年07月18日 | おもしろ

もしくはプードルかな。

たったいまわたしはフジロックのHPを見てたのですが、
いや~今年のラインナップはいいですね。

グリーンステージのトリがoasis.franz.weezerってか~。
他にも観たいバンドがいっぱい。

3日間ともいきたいな~。そんな30代のおっさんたち多いはず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出し注意

2009年07月10日 | おもしろ

鹿に注意してください・・・。

僕の地元はマジで最近鹿がよく出ます。

昼夜問わず。群れだったり一匹だったり。

大規模な道路工事とか多いからかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09/07/08 帰り道

2009年07月08日 | おもしろ

のーわー!!!!。ヒーデーナー。

アゲインスト・ウーマン・リブ!!!!←よくわかっていない。

田嶋先生!怒らないで~←どうでもいい。


BGM * ひるね / たま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09/07/03 おみくじ

2009年07月04日 | おもしろ

ギャビイイイイイイ!!!!。

ま・また凶デタ======!!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする