くりぃむしちゅーのANN過去ログ聴いてたら。
今まで作ったことなかったので、とりあえず
永谷園の素を使って。
うん!おいしい!
というわけで、次は素を使わずに作ります。
卵を使おうキャンペーン勝手に実施中。
music * 31才のリアル / 狐火
アンジーを久しぶりに聴きました。
とにかくロマンティックだな。
あまりロマンティックの意味を実感として掴めてないけど
そう強く思う。
それこそロマンなんかなとか思ったり。
手に入らないであろうものを掴もうとする強い思い。
なんにも調べないで僕が思いうかべるロマンとはそれです。
ちと悲しみが混じるけれども。
music * 窓の口笛吹き / アンジー
music * 29才のリアル / 狐火
久しぶりに聴きました。
すごく良い。
ラップのアーティストの作品はこの人のしか持ってないのだけれど、
とにかく熱量を感じる。
どんなアートでもいいんだけど、
作り手のテンションの高さは受け手に確実に伝わるね。
持ってないアルバム注文しました。
台風25号接近中です。
music * in the flat field / bauhaus
かっこいい1st アルバム。
ライブの様子が観たいなと思ってDVDを買ったんだけど、
ピーターマーフィーのパフォーマンスが
日本のビジュアル系の人達にしか見えなくなっててしゅんとする。
ボウイとか吉川晃司が真似をしてその印象が強いんやな。
順番って大事な時があるね。