【2021/3/29】宿根草エリアの花紹介 2021-03-29 12:02:00 | 宿根草 ミツバツツジが咲きギフチョウもモリコロパークへ来ようかといふこの時期、モリコロ花畑の宿根草エリアでは、主要な花がスイセンからチューリップやムスカリなどへ移り変わって来ています。蕾がついている花達も多く、開花が楽しみです!開花)ムスカリ・アルメニアカム開花)原種系チューリップ ステラータ蕾)普通のチューリップ植えっぱなし3年目蕾)オダマキオダマキは播種から開花まで2年かかりましたが、芽が出てしまえば何年も開花を楽しめそうです。 #モリコロパーク #愛・地球博記念公園 #宿根草 #球根 #ムスカリ #チューリップ « 【2021/3/29】菜の花畑見頃で... | トップ | 【2021/3/31】ネモフィラ咲き... »