【2021/3/31】ネモフィラ咲き始めです! 2021-03-31 12:14:00 | 開花状況 早くも初夏の様な気温になって来ていますね。モリコロパーク花畑ではネモフィラが咲き始めました!来週あたりから見頃になって来そうですね。いつもより見頃が5日ほど早い気がします。
【2021/3/29】宿根草エリアの花紹介 2021-03-29 12:02:00 | 宿根草 ミツバツツジが咲きギフチョウもモリコロパークへ来ようかといふこの時期、モリコロ花畑の宿根草エリアでは、主要な花がスイセンからチューリップやムスカリなどへ移り変わって来ています。蕾がついている花達も多く、開花が楽しみです!開花)ムスカリ・アルメニアカム開花)原種系チューリップ ステラータ蕾)普通のチューリップ植えっぱなし3年目蕾)オダマキオダマキは播種から開花まで2年かかりましたが、芽が出てしまえば何年も開花を楽しめそうです。
【2021/3/29】菜の花畑見頃です! 2021-03-29 11:46:00 | 開花状況 ソメイヨシノも満開となり、お花見シーズンですね。モリコロパーク花畑では菜の花畑が見頃になっています。サクラのお花見ついでに花畑まで足を伸ばしてはいかがでしょうか?
【2021/3/24】菜の花咲き始めです!明日はイベント! 2021-03-24 16:18:00 | 開花状況 各地でソメイヨシノが見頃を迎えていますね。モリコロパークでも今週末ぐらいに見頃になるのではないでしょうか。モリコロパーク内のハナモモも咲き始め、見頃になっています。花畑では先週末から菜の花が咲き始めました!満開まであと少しですね!そして、明日は菜の花の摘み取りイベントがあるそうですよ♪咲き始めですので、摘み取った後は長持ちします!是非ぜひ家の中に春を呼んではいかがでしょうか?
【2021/3/11】宿根草エリアにラッパズイセン 2021-03-11 12:21:00 | 宿根草 早咲きの桜が開花していますね。モリコロパーク内サトラボ付近にも咲いています。また、モリコロ花畑ではスイセンが見頃になっています。今年から植え始めたミニアイリスと共に宿根草エリアを彩り、春の訪れを知らせてくれています。ムスカリは見頃まであと少しといったところでしょうか、これからが楽しみですね。