【2023/8/22】今月の宿根草 2023-08-22 14:12:00 | 宿根草 8月お盆明け、モリコロパーク花畑内にある宿根草エリアの植物達を紹介します。姫パンパスグラスゼフィランサス ピンクゼフィランサス オレンジリコリス インカルナータリコリス スプレンゲリールドベキア ヘンリーアイラーズ(手前の紫)バーノニアレターマニー
【2022/3/23】スイセン満開です! 2022-03-23 21:23:00 | 宿根草 暖かくなり、モリコロ園内にあるハナモモや早咲きのサクラが咲き始めています。モリコロパーク花畑にある宿根草エリアではスイセンが満開となりました!ヒヤシンスの薄ピンク色が差し色となり、可愛いです!ムスカリはこれから色づく模様、スイセンとムスカリの同時開花も期待出来ますね!
【2022/3/14】スイセンが咲き始めました! 2022-03-14 16:44:00 | 宿根草 沈丁花が咲き始め、3月〜6月にかけて見頃な春花が花屋さんに並んでいますね。モリコロパーク花畑にある宿根草エリアでは、スイセンが咲き始めました!モナルダの芽も出始め、大きくなるのが楽しみです。スイセンティタティタスイセンキングアルフレッド(蕾)モナルダ2種の芽
【2022/3/4】宿根草エリア芽出し状況 2022-03-04 11:06:00 | 宿根草 名古屋の道路沿いではスイセンが咲いていますね。モリコロパーク花畑にある宿根草エリアでは春の芽がたくさん出てきました。もう少ししたら宿根草エリアでもスイセンやヒヤシンスなど早春の花が咲きそうですね。スイセンティタティタスイセンキングアルフレッド原種チューリップヒヤシンスオーガソラム(?)ジャーマンアイリスとイキシアトリテレイア(?)チューリップ白(5年目?)リナリア千鳥草オダマキアリウムギガンチュームミニアイリスルドベキアヘンリーアイラーズとリコリス(?)オミナエシフロックスルドベキアマキシマリコリススクアミゲラアマリリス
【2021/10/18】今月の宿根草エリア 2021-10-18 12:19:00 | 宿根草 土日から急に気温が下がり、寒暖差が激しくなって来ました。モリコロパーク花畑にある宿根草エリアでは秋に咲くセージ類の最盛期になっています。アメジストセージホッグセージロシアンセージコバルトセージチェリーセージラベンダーセージダリアエキナセアの花ガラノウゼンカズラ(ピンク)ランタナ(大きい)コバノランタナ(小さい)菊(品種不明蕾)ミニ(姫)パンパスグラスルドベキア ヘンリーアイラーズミューレンベルギアカラピリスアスクレピアス姫ヒマワリ(花ガラ)アゲラタム(花ガラ)バーベナ(品種不明)※見にくいですが、中央にいる子です。チョコレートコスモス※年々少なくなっている気がする【来年以降用に増やした植物】