ころの挑戦

夢追い人な ころの日常や妄想を綴っていきます 目指すは 小さなお家で のんびり暮らす事

試され過ぎな夏

2017-07-15 23:55:21 | 日記
試される大地ってこうゆうことか!

多分

(・ω・)違いますね~。

えーと
つまり暑すぎなんですね
今年の北海道は本気で暑い
(涼しい所もあるよ~)

連日30℃越えで 夜になっても25℃程

(・ω・)熱帯夜エアコン不完備

そこに行けば~どんな夢も~叶うというよ~
ガンダーラガンダーラ
古い・・・(笑)

今夜、脳内リピートしてる曲
この歌は好きだけど

ガンダーラに向かったら
もっと暑いだろうに


日中、暑さから逃れるために頭を悩ましながら



ソフトクリーム買いにいく。



モタモタしてとける。


次の日は街から少し離れて
お気に入りスポットに向かう

10年程前から夏の間北海道に来て車中泊で旅してる大阪のおじちゃん

今年も来てたよ~1年ぶりの再開
お元気そうで良かった

名前も知らないんだけどね
そこが旅人のロマン

またどこかで…って勝手に思ってる私

やっぱり旅っていいなぁ


(・ω・)しんみり


昨日は岬を眺めてた



風が強くて涼しかったけど

海風でベットリ


明日はどうしようかな

( ´ ω ` )ノまたね


暑。

2017-07-11 23:15:31 | 日記
こんなにも暑さに弱かったかしら

(・ω・)もうドロドロ

外の暑さは耐えられるのに
熱がこもってる室内はとてもじゃないけどいられない


雨の恵みを期待したけど全く降らない

って事で、今日はパン耳を持ち

恒例の(いつから?)

カモメ並べしてきたよ



並ぶ並ぶ(笑)
楽しい♪

移動して

カモメ集めもしてきた





若干鳩混ざる

本当はトンビと戯れたい
でもいないのよね。

(・ω・)トンビってかっこいい

ちょっと怖いけど…

特別鳥が好きなわけじゃないんだけどね
観察してると面白い

そんな私を観察してる人がいたら

(・ω・)変な人に見えてるだろうな(笑)

まっ。いいか

昨日に引き続き熱帯夜

いつどこでクールダウンしたらいいのか

悩ましい

湖畔のキャンプ場涼しいかな~(*´▽`*)
冷蔵庫の中って涼しいよね〜(*´▽`*)

もう涼しいところに行っちゃう♪(*´▽`*)

妄想すら大人げなくなる始末

半崩壊気味。

あらっ
急に風が出てきた

(*´▽`*)涼しい~うれしい~

今夜は眠れそうです♪

( ´ ω ` )ノおやすみなさい

あ~あつい

2017-07-11 04:02:33 | 日記
あっ

あっついわ!!

とろけるのはチーズと大トロだけでいいよね~

(・ω・)溶けそうな暑さ

どうした北海道。

あなた年々暑さが増してるわよね
避暑地が売りの北海道じゃなかった?
うちわとか扇風機とかじゃ勝てなくなってるの
北海道強くなってる
戦闘能力確実に上がってる
本州と大差ないもの
でも私はエアコンって武器を持ち合わせていない
負けた...
(・ω・)なんのこっちゃ

昨日 室内温度が32℃を超え

扇風機が熱風機になり

部屋から逃走しました。

一目散にアイスを手に入れ

今日はチョコミント

海に直行


夕方になっても気温が下がらず
部屋はまだ営業中のサウナ

もうね夕飯作るのあきらめたよ。

そして図書館に引きこもる

少しヒンヤリを期待したけど適温だった。

見たい資料があって
暑さ10cm程の本を広げて見てたんだけど重さで何気に汗が出る

集中力も奪われた

(・ω・)どうしたものか眠気が

閉館後帰宅した。

寝れないのね~暑くて暑くて

寝るタイミング外したら空が明るくなってる

おはよう(*´▽`*)朝~

今日も暑くなるから
少し寝たら早めに脱出しようっと

( ´ ω ` )ノ熱中症対策しようね


今日はひきこもり

2017-07-08 14:50:58 | 日記
急に暑くなりました

最近の最高気温が28℃位の道南です

暫くすると熱帯夜にもなるので
(・ω・)エアコンが欲しいです

でも夏が短い

(・ω・)いらないか


先日の続きで暇人ツアー
ルンバもビックリするんじゃないかってほど隅々まで行ってる。

駐車場がわからず行けなかった足湯も制覇





注ぎ口に手をやり顔につけたら
お肌ツルツル~

次の日は

川に洗濯・・・ちがう



木陰で涼みながらアイス食べてました

今更ながら
入場料がかかる資料館とかにも行っちゃう

地元の人に説明するのは初めてだ(笑)って館内にいるボランティアの人に
じっくり説明を受けた(2時間)
うん。聞いてみるもんだ
凄くわかる北洋資料館

その流れで後日

話にあった港に行ってみた
たまに行ってたんだけどね
知らないからスルーしてた





今の函館ドックの場所には昔、台場があってそこで使われていた石垣の石を入船漁港に再利用してるらしい

確かに、港に石垣って初めて見たかも

(・ω・)ステキ

昨日は七夕でしたね

函館には独特な七夕祭りがあって
子供達が歌をうたい
お菓子を貰いに各家を回る

それが年々

笹飾りのある家だけとか
時間も決められてたりとか

確かに迷惑に思う人もいるんでしょうけど

年に1度

時代に流されずに文化を守って欲しいなって思いました

竹~に短冊七夕祭り♪
大いに祝おう

(・ω・)ロウソク1本頂戴な♪

ってお菓子貰う(笑)


( ´ ω ` )ノまたね



今はグーグルマップで旅してる(笑)

2017-07-03 22:23:01 | 日記
暇人にも用事があって
それが済めば 本気の暇人になります

なので、あてもなくプラブラします(笑)

ソフトクリーム食べて

別の日にも

ソフトクリーム食べて

次の日にもソフトクリーム食べて

ひとつもソフトクリームの写真がない訳で・・・

表から夜景見て


裏からも夜景見て


日中はカモメと戯れたり

釣りしておかずの魚をゲットしたり

海でボケーっとしたり

山の空気を吸ってリフレッシュしてます
(・ω・)暇つぶしとも言う

ここは道南

海を渡るか北へ向かうかしか出来ない場所

1日だと北に行くにも限界があるからね

もう行き尽くしたの

(・ω・)ムズムズ

去年は十勝、道東を何往復もしたけど
道東制覇できてない

道東では
厚岸の町並みと景色が気に入ってね
好きな街にランクイン(私の)
また行きた~い

しかしだ

やっぱり四国行きたい

前回行ってから8年くらい経つのかな

淡路から徳島入りする時に、帰って来たーって思っちゃうのは何故かわからないけど

幼少、青春時代を過ごした土地なので思い出がいっぱい詰まってるのは確か

今年行く予定だったのにな...

うどんたらふく食べたかった(笑)

まぁ仕方ない

野望は捨ててないので絶対行くよ~


本当はミッションクリア出来てないので
また戻りたいんだけど

私の得意分野の仕事が地元にないからね

これも仕方ない事なので

地元でしばらく労働。

内緒だけど(誰に)
ちょっと美瑛まで行こうかなって
(・ω・)企んでたりもしてる

バーベキューもやろうとしてる





今日 行きつけのたこ焼き&お好み焼きのおばちゃんと話してたの

おばちゃんが
自分の身体が作った物は自分の身体で治せるんやで

って

明るく生きないかんよって

(・ω・)チャリダーさんも言ってた

私は根っから明るいから

(・ω・)大丈夫だね!

たくさんの勇気をありがとう

明日も用事が済んだらプラプラします。

( ´ ω ` )ノまたね