![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
午後からパパの大学校時代の友人S君宅へ遊びに行く。
S君宅は、うちから20分くらいの距離で、かつお子さんのリュウちゃんがいぶぶと1ヶ月違いの同級生なので、たまに遊んでもらっている。
リュウちゃんは、NHK教育のピタゴラスイッチの「アルゴリズム行進」ができる驚異の1歳児だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
遊びに行くと、ちょっと寝グズっていたのか、汗をかいているリュウちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/34/e20e6436aaed01e83e8fe6e6e21e5191.jpg)
しかし、いぶぶにおもちゃを貸してくれ、いっしょにアルゴリズムを踊ってくれている。かわいいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
極めつけは、いぶぶとリュウちゃんが、S君宅に飼い始めた「カブトムシ」を見たことだろうか。
この20年近く、私は触ったことがないカブトムシ。
S君はたわいもなく、ヒョイと持ち上げている。「こっちに来ないで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
しかし、あまり怖がってもいぶぶに悪影響があってはいかんと思い、やっとのことで触ってみました。がんばったよ、わたし!!
それにしてもお部屋がとっても素敵だ。
綺麗に片付いているのは勿論のこと、インテリアにもこだわりがある様子。
うちは、いつも「泥棒が入った」並に散らかっているのに、この差は何だろう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
奥さんも気さくな方なので、子供同士遊ばせて、2人でゆっくりお話した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
次は是非うちにいらしてくださいね。待ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)