
最近、外出出来ないほど、いぶ&いずの調子が悪い。
いずに至っては、昨夜遅く吐き戻し、珍しく1時間あまり夜泣きしていた。嘔吐が連続してあったので吐き気止めを差すと、大人しく眠っていた。
んで、朝。6時過ぎにいぶぶが起き出し、一緒にベッドから出た。そこまでは良いだろう。
7時過ぎにいずずが起きてから、こんにゃろ~の連続である。
いずずのおもちゃを取り上げて、「貸してあげなよ。」という言葉を10数回かけたが一向に貸さない。んで、「こぅら~~~!!」(←声枯れしているので、ド迫力)というと「ママ、怒ってるみたいでうるさい。やだ!」カッチーン!
暫く「貸せ」「貸さない」の押し問答が続き、遂に「もう育児やめちゃるでぇ。」と2階へいずずを連れてあがった。パパは「またか」って感じでまだ寝ている。
もうパパと一緒に寝てやるんだ。
(そうそう、パパはまた風邪が悪化し、もう大変!)
でもいぶぶの朝食は用意しないといけないし、トイレにも付いて行かないとだし、結局は一緒にいる羽目に。
お昼くらいまで、気分が戻らなかったわ。
女の子は育児が楽って聞いたことがあるが、「ケッ!!」である。それは大人しい女の子の話で、うちみたいに怪獣2匹だと口が達者な分余計にむかっ腹が立つのだ。
明日は、少しは言う事を聞いてくれたら良いな。あぁ、いつになったら怒らずにすむ日が来るのやら。