二番札所極楽寺に続き、三番札所金泉寺も同日中にお参り。
車で、20~25分くらいだったと思います。
金泉寺にある、泉の水面に顔が映ると長生きだとか。
でも、子供2人だと危なっかしそうで見てません。
納経帳を持って行くと、印を押してくれたおばさんが、ご厚意で子供たちにおせんべいをくださいました。お遍路さんには、接待で御茶を出す慣わしがありますが、おせんべいは子供たちには格別嬉しいプレゼントでした!
その後、時間も遅くなってきたので、あせびの湯で汗をながし帰りました。
あせびの湯では、たくさんのおばあちゃんたちに喋って頂いて有り難かったです。
子連れの温泉は、出会いに事欠かなくて、面白いです!
車で、20~25分くらいだったと思います。
金泉寺にある、泉の水面に顔が映ると長生きだとか。
でも、子供2人だと危なっかしそうで見てません。
納経帳を持って行くと、印を押してくれたおばさんが、ご厚意で子供たちにおせんべいをくださいました。お遍路さんには、接待で御茶を出す慣わしがありますが、おせんべいは子供たちには格別嬉しいプレゼントでした!
その後、時間も遅くなってきたので、あせびの湯で汗をながし帰りました。
あせびの湯では、たくさんのおばあちゃんたちに喋って頂いて有り難かったです。
子連れの温泉は、出会いに事欠かなくて、面白いです!