モリソン富貴蘭栽培記録その他

富貴蘭の栽培記録や日記

富貴蘭「花魁」の花(過去の画像倉庫から)

2023-01-30 | 日記

おはようございます。

例年より寒いと思っているのに庭の片隅のスイセンが蕾を付けているのに驚きです。

早くも季節を感じてスイセンが花を咲かせる準備をしているようです。

もう少し暖かくなれば、フウラン・富貴蘭の植え込み材料の水苔の痛みの激しい鉢を休眠中の活動が始まる前に新しい水苔にしなければなりませんが、今のと寒さに耐えながら作業する気にもならずです。

さて、今日の画像は、過去の画像倉庫から富貴蘭「花魁」の花です。

朱天王の実生から突然変異で生まれた三蝶咲き種の「花かんざし」等と同じ仲間では?

三蝶咲きに固定していないので、距が三本出るはずの距も不揃いの長短だったりと気まぐれな木で、すべての花が三蝶咲きななることは、まず、ないと思われる。