![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/87/c3bdba21c2fa9c4e704bb3793731c25e.jpg)
今朝は、また、寒さが逆戻りしたような朝です。
3月ぬ入れば、やっと植え替えに着手できるかなと思ってましたが、屋外の日当たりのいい場所でも少しの風でも寒く感じるので、ま、急ぐこともないかなと・・・。
明日は、さぬき古典植物同好会の総会及び交換会が琴平で開催予定です。
年会費を納めなければならないので早めに出かけたい。
さて、今日の画像は、富貴蘭「御城覆輪」の(過去の画像倉庫から)の花です。
中型の立葉性のスッキリした覆輪で、天冴えの白覆輪で葉肉厚く、葉先が尖る。
毎年花数多く咲くので、株が大きく成れば一鉢でもにぎやかな感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c4/cc432bec3931b7bfc7b20a54183b274d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b2/8f2ec0c33a8d3a77a35efc99d07a188d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5b/1456e806b70a84634afd1d85464d86f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bf/f6ec8f31a86ff39ec60251f88ee8e914.jpg)