
今日は、朝から鈍よりした空です。
午前中には、腰痛のリハビリに出かける予定です。
そのため簡易富貴蘭小屋は見回す程度で作業の時間はなさそうです。
さて、今日の画像は、富貴蘭「九十九錦」の花(過去の画像倉庫から)です。
約10年前に開花した時の花(撮影後、枯死して棚にはありません)です。
づき蘭達にもそれぞれ個性があり、開花する花は、花弁が反り返るほど開く花等観察していると趣があります。
花から馥郁とした、ほのかな香りが漂い、個体別に匂いに強弱や香りの善し悪しもありますから、開花は一刻ですが約二カ月ほど順次開花するので楽しませてくれる。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます