
梅雨らしい、蒸し蒸しするどんよりとした風のない朝です。
先日、庭で育てているフウラン・富貴蘭に寄生してくる害虫について知人から「ミント」を植えて、近くに置いておくと「害虫が寄り付かなくなるから」と、一束持ってきてくれた。
現在その一束を袋に入れて、水を貼り新しい根が出るまでしばらく日陰で、試しに管理中です。
害虫で一番困るのは、「ナメクジ」による新根や新芽の食害なので「ミント」が忌避剤の役割をしてくれれば万々歳ですが・・・。
さて、今日の画像は、富貴蘭「二人静か」の花(過去の画像倉庫から)です。
舌が二枚距が二本の奇花で咲きます。
100%奇花は望めないようですが、我が棚で咲いてくれれば・・・。



