5月の中旬にツバメの親子がやって来ました。
どう考えても巣を作る様子・・・
まだ新築から1年、それもデッキの中央あたりのとても迷惑な場所。
少し戸惑いもありましたが見守ることにしました。
一日に何往復も飛んでくるたびに、猫は気になってしょうが無い様子。
中々子育てが始まらないなぁと思っていた先週のこと、
仕事に行く前の早朝に猫とソファーで横になっていると
ガタガター!バサバサーーー!!!と凄い音!
慌ててデッキをのぞくと巣がカラスにやられました。
卵が落ちています。
そうか、今朝はツバメが賑やかだなぁと思っていたらもう卵が生んであったんだなぁ。
もうちょっと早くカラス対策してあげたら良かったなぁ。
本当にカラスの多い地域で、畑の野菜もやられています。
本格的な対策が必要です。
ツバメは次の日から、ちょっとづつ巣を修復していた様ですが、
もう来なくなりました。とても寂しい気がします。
また来るのだろうか・・・
最新の画像[もっと見る]
-
スイカの虎太郎 7ヶ月前
-
スイカの虎太郎 7ヶ月前
-
スイカの虎太郎 7ヶ月前
-
げんきの郷「げんきが出るライブ」 9ヶ月前
-
げんきの郷「げんきが出るライブ」 9ヶ月前
-
「げんきが出るライブ」 10ヶ月前
-
「げんきが出るライブ」 10ヶ月前
-
南伊豆へ 10ヶ月前
-
南伊豆へ 10ヶ月前
-
南伊豆へ 10ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます