自然大好き天然暮らし夢見る暮らし

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一乗寺の銀杏

2024-06-28 21:26:57 | 風景写真

義兄があっけなく威って49日の法要が羽島の一乗寺で執り行われた

別名銀杏寺10年ほど前までは

おくりさんがギャラリーと喫茶店を開いていて

とても賑やかで居心地が良くて・・・・・・・・ 

とりわけ 一面黄葉に染まる頃は素晴らしかった

今日  

銀杏の緑がこんなに心に染みる色だと初めて気付いた

ア! 緑青色の銀杏の実

初めて青い実に触れてみた 感動した

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りまじか

2024-06-10 13:58:09 | 風景写真

九州地方に続き四国も今日

梅雨入り

我が家では二日前

玉ねぎジャガイモの収穫を済ませ

夏野菜も大きくなるのを待つばかり

いつの間にか葡萄が大きくなり

アジサイも真っ盛り

昨日の雨で庭の緑が鮮やか

気温は29℃で、爽やかな風が吹き抜けて

まあまあ快適

独りで生えてきたシロバナシラン・ハーブ

5年たってやっと実が付いた庭桜

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もんじゅの森のササユリ

2024-05-29 22:31:28 | 風景写真

二日続いた大雨が朝には上がり五月晴れ

肌寒いほどの爽やかな風

こんな日の朝一番の仕事 玄関まで続く【アプローチ❣】の

草むしりタップリ二時間奇麗になった  

午後からⅯさんと

もんじゅの森のササユリ観察に出かけた

今は亡きℍさんと何度も訪れた場所

綺麗に整備されて涼やかな風が気持ちよく

輝く陽の光

堪能しました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の岐阜公園

2024-05-23 23:03:26 | 風景写真

一日バス乗り放題券を市から頂いた

車社会の今バスは 1時間に一本

大変だ と思った

案ずるより行動だと

徹明町で乗り換えても11時30分には歴史博物館前に到着

早速近くのレストランで昼食

車に乗らないしと食事を楽しみ

ゆっくりし

岐阜公園は青葉に染まり最高 まさにみどりの風 いい季節

【去年の秋ツワブキを見たときは紅葉が見事だった】

ロープウェイに乗り山頂へ 写真がないのが残念です

山頂からの景色は相変わらず素敵

色々の肌の笑顔に出会った

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥に食べられた椿

2024-03-22 20:17:23 | 

この時期鳥も

食べるものに事欠いているらしい

初めに咲いた一輪

今日二輪咲くはずだった

今朝

見に行けば、美味しい所【ごっそりと】・・・・ 

       

        🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹

 

 

 

カンアオイの芽が出始めた

今日の蕗の薹

フキも

育ってきた

お正月の寄せ植えの

ビオラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする