「自然大好き天然暮らし夢見る暮らし」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
水の守り人
(2025年01月31日 | 日記)
十何年ぶりに風邪を引いた 体中痛いのと鼻水位で 家に閉じこもり BS見放題ロ... -
デンドロビューム
(2025年01月29日 | 日記)
咲き始めて 3カ月目のダイアモンドリリー 今年は雪が降る日が一回きり しかも ... -
マンサク・ふきのとう
(2025年01月27日 | 日記)
遅い家のは 咲かない水仙とマンサク 今日見つけた 【蕗の薹・白い侘助】 だ... -
谷汲さんの赤鬼
(2025年01月25日 | 日記)
暖かい陽ざし 心地よい春霞の田園風景の中 のんびりと谷汲さんへと車を走らせた... -
キャベツが高いから
(2025年01月19日 | 日記)
キャベツが高いから 焼きそばにネギで間に合わせてる これが中々良くて 決ま... -
畜産センターのバエスッポト
(2025年01月18日 | 日記)
今日は予報通り気温は11℃まで上がり 畜産センターは 一年に何度もないとても... -
今年の山茶花の咲き方
(2025年01月15日 | 日記)
今年の山茶花は チョット変 何時もこんな風に咲いてたかなー 去年の秋の事 ... -
心惹かれたお花
(2025年01月13日 | 花)
昨日の続き 野の花大好きの私 洋ランには気が無い 所が盛りが過ぎてしまって... -
ふれあい会館の展覧会
(2025年01月12日 | 日記)
特別寒い朝 展覧会を観にふれあい会館... -
積雪10㎝
(2025年01月10日 | 日記)
東北・新潟・など 被害続出 この地方もご多分に漏れず 目覚めれば銀世界 ... -
遅い水仙の花
(2025年01月08日 | 日記)
これが普通なのか水仙の開花が遅い 毎日探す 元旦にはなかった、2日もなかった... -
再発見
(2025年01月07日 | 風景写真)
以前から気になっていた風景 以前は立派な山だった。山頂には神社があった 六年... -
氏神様に初詣で
(2025年01月01日 | 日記)
おせち 初めての経験・大発見! レン... -
夏の思い出
(2024年12月30日 | 日記)
暑かった夏 畑👍の思い出 野菜たち Gさんに頂いた林檎 ... -
吉祥草・ヤブコウジ・寒菊
(2024年12月25日 | 日記)
毎朝霜は降りる 息が白かったのは、一回くらい 吉祥草もヤブコウジもダイアモン... -
ヤッパリ・木を極めよう
(2024年12月24日 | 日記)
寒さ厳しい年の瀬 と言っても変わるこ... -
ギャラリー水の音
(2024年12月22日 | 日記)
ギャラリー水の音 岐阜公園の近く細い路地 趣のある家が点在 旧市内にはこんな... -
5年ぶりのパン教室
(2024年12月21日 | 日記)
5年前に卒業したパン教室 三年遅れて入ったⅯさんもとっくに卒業して 月一回の... -
羽島市美術展
(2024年12月20日 | 日記)
羽島市美術展を観に行った 展覧会は22日(日曜日)まで 洋画・日本画・書道・... -
寒菊・椿・ダイアモンドリリー
(2024年12月14日 | 日記)
冬の花 椿・ダイアモンドリリー・寒菊 何年も掛かってやっと咲いた寒菊 寒さ...