2014年4月29日
それでは、その全貌をご覧ください!(土留めだけですが…。笑)
一番右に置かれた石、この場所は居間とその隣の日本間から見える場所、
おかあさんが仲の良いご近所さんと日向ぼっこ行う縁側前には、
岩崎造園社長が一番お気に入りの石を置きました。
すんません、ビフォーアフター風のナレーションで攻めよと思いましたが写真一枚分を考えるだけで、
一杯になってしまった。あの原稿を考え . . . 本文を読む
2014年4月16日
後から聞いた話ですが、なぜ土留めを行ったかというと「家を建ててしまうともうこの場所に手を加えることは出来ない。殺風景な土手よりは大きな石を置いて季節を感じられる草花を植えればちょっとした庭園になる。新しい家から見る風景にはその方が良いのではないか」との事でした。
あぁ~そう言う事か!考えて無いようでしっかり考えてんだなぁと感嘆した記憶があります。(笑)
またこれも後に聞いた話 . . . 本文を読む
2014年4月12日
この土留めをすると決まったのが、どういう経緯なのかちょっと判りかねる所はありました。
別に土が崩れてくるような高さではないので、危険という感じはしないんですよね。
逆に大きな石を入れることの方が危ないような気がしますが…。
それはさておき今回仕事をするのが、母の実家でもある岩崎造園。
土留めのプロではありませんが、親戚と言うことで色々融通は利くでしょうし、何より安心できます . . . 本文を読む
2014年2月8日
関東では久し振りの大雪となったこの日、ニュースでは関東平野部で25cmの積雪とか言ってましたが、この辺りは30~40cmくらい積もったんではないでしょうか。(測ってませんよ。笑)
私の家があるトコは大通りに出るまで急坂があったり、木々に覆われて日陰になってしまい中々雪が溶けてくれなかったりする…そんな地域なので、スタッドレスやチェーンをはかないと出社もままならない場所なんすよ . . . 本文を読む
2014年1月12日
この廃材の山になっている土地が、新しい家を新築する場所となります。
この写真では、「本当にここに家建つのぉ~!」と心配される方もいるかもしれませんが…。
もう少し先まで読んでってください。
私が住んでいる所は田舎なので同じ敷地内に3つの番地が混在してるんですよね。
たとえばA・B・Cという番地があります。
AとBは宅地登録なんだけど、何とCは農地登録なんです!(苦笑)
でぇそ . . . 本文を読む
昨年の1月から準備が始まった新築話でしたが、俺が直ぐ行動に移さなかった事や、様々な問題が重なり結局始まったのはこの3月からでした。
工事が始まったら、その様子を日々ブログにupしようと思って撮りためていた写真が沢山(実は少しだけ…)ありまして、折角なので少しづつ更新していこうかなぁと思っています。
…が、それはもう少し工事が進んでからにしとうございます。
いえっ!決してもったいぶってる訳で . . . 本文を読む