げんきになあれ!

毎日元気です!
私のまわりに起こる楽しい出来事を綴ります。
私のエネルギーを皆さんにプレゼント!

お知らせ

●子育てママの体力アップ講座 毎週水曜日 9:45から11:15 富士市立体育館剣道場にて・・・・・・・・・・ ●ママクラブ 月3回金曜日 10:00から11:00・・・・・・・・・・  ●ふれあいひろば イオン富士南店センターコートにて 毎週火曜日15:00~と16:00~ それぞれ20分位 手遊び、わらべ歌、絵本の読み語りを行っています 参加無料です! ●工作ひろば  イオン富士南店サウスコートにて 毎週日曜日9;00~10:30の受付 毎月違う簡単な工作を親子で楽しみます 参加無料です!

でんでんむしのおさんぽ

2006年05月30日 | Weblog
今日のママクラブは歯について。
白くてかわいい歯大事にしましょうね。
はみがき、びっくりするほど大きな口をあけられるおともだちもいましたね。
始めてガラガラペッ!ができた子も!

写真はおりがみで折ったカタツムリでお散歩ごっこ。
お家でも折ってみてね!

親子マッサージ

2006年05月29日 | Weblog
今日は三回目のHUG。
かわいい赤ちゃんとママたちです。
やる気満々!のみなさんなので赤ちゃんの洋服がもう脱ぎ脱ぎバージョンになっていますが・・・
ちょうど、首がすわってきたところ。
だんだん世界が広がっていきます。
声も出てきました。
ちゃんと返してあげることで、コミュニケーションのベースができていきます。
お母さんの大きな役目ですね。

あそび研総会

2006年05月28日 | Weblog
2006年度のあそび研総会でした。
約30名の参加は今までの総会で一番多いのではないでしょうか。
インストラクターの数も80名を超え、ステキな仲間がどんどん増えています。
オオカワパパの歌「いのち」よかったですね・・・
最初のフレーズでグッときてしまいました。
みなさんのひとこともよかったですね・・・
みんなの前での話は緊張された方も多かったと思いますが、自分の思いをみんなに伝えることができるのはすごいこと!
大事なのは「強い思い」
実感して強い思いを持ったら伝わります。

私が今日おはなししたのは・・・・
①時期が来る・・・その人が普遍性を持っていたらいつか時がくる。無理やり新奇なことやろうとするのではなく、できるだけ普遍性を目指した方が結果的には先取りになっていることがある。(養老孟司「超バカの壁」より)
②自分という文化・・・言葉遣いに品性が、言葉の響きに知性は表れる。表情ひとつに人格は表れる。瞳の輝きに美しさは宿る。実は歩き方にも、「その人」が表れる。ひとのことは言えぬ、と自分を笑いながら「自分」という「文化」を思う。(さだまさし「日本が聞こえる」より)
元気を伝えるものは「人」なんだ。

忘れていた話をもうひとつ・・・
日本人の心にひびく動きのはなし。
「秒速50センチ」
桜の花びらの落下速度
ぼたん雪の降るスピード
蛍の飛行速度

赤ちゃんが大好きな風船も大体そのくらい・・・
(動体視力の適応がそのくらいなので赤ちゃんもしっかり目で追うことができる)
忙しすぎない方が心に響く・・・という話。

皆さんの話を聞きながら、自分で話をしながら、自分を見つめることができた時間でした。
変わらない大事なことをひとつひとつ足元を固めるように積み上げていきたいと思います。

皆さん、今年度もどうぞよろしくお願いします!

二時間のおしごと

2006年05月24日 | Weblog
講演会の打ち合わせが早くおわったので、こどもたちが帰って来るまでちょっと時間ができました。
思い立って、自転車で生地を買いに行き、縫い物です。
ソファーカバーと余った布で手提げ袋、息子に頼まれていたベーゴマ入れができました。
時間にして二時間。
集中しましたよ~~!
縫い物は無心になれるから好きです。

本日のママクラブ

2006年05月23日 | Weblog
写真は「こどものカエルがピョン」という歌の最後のピョン!でママがこどもたちを大きくピョン!とさせているところ。
ママは大変ですが、こどもたちは嬉しい!
「もう一回!」
と何度もリクエストが聞こえます。

さて今日は“けんかについて”をテーマにママたちとおはなし。
けんかは「思うようにならない」ということを知ること。
自分の気持ち、相手の気持ちを知るきっかけになるということ。
気持ちをわかる心は持っていても、心の整理に大人よりたくさん時間がかかるということ。
親は、こどもの気持ちをがっしりと受け止めていれば、それだけで大丈夫ということ。
自分の子供が相手を泣かせてしまったとき、「ごめんなさい」を無理やり言わせるより、親が「ごめんね。痛かったね・・・」と泣いている子をなぐさめる方法をモデリングとして見せてやるといいこと。
(そうそう、だっこされておかあさんとともに話を聞いていたsくん。親子の絆について話していたころ、ママの襟首をひっぱってママにチュッ!!「僕はママとしっかり絆があるのさ!」と言わんばかり。言葉はなくても心はしっかり持っています。ステキな親子関係ができているのですね。とってもかわいかった!デス。嬉しくて思わずsくんを抱きしめたママもステキでした。そんな表現をもらえると嬉しいね。子育てしていると時々宝物のような瞬間に出会えるものです。しっかり心にとどめておきたい出来事でした。)

いろんな話をしました。

話している途中、こども達のけんかがはじまりました。
「今日はちょっと見ていましょう。」
泣きたい子は思う存分泣きました。
「○○したいんだね・・・触られていやだったんだね・・・わかるよ・・・」
相手の子にはしばらくまってから
「○○されるといやなんだって・・・ひとつだけ借りようか・・・」
こんなやりとりのなか、いつしか泣いていた子も泣き止み、次の活動へ。
泣いてしまうと、心の整理がつかないのかいつまでもぐずってしまいがちのNちゃんも今日はなんだかスッキリ!
帰りには、すっごい笑顔でさよならあんころもちができました。
気持ちの発散・・・こどもにも大事なんですね。
こどもから学びました。

インストラクター養成講座

2006年05月22日 | Weblog
2回目のインストラクター養成講座。
今日からは5名揃っての講座です。
はじめに、お一人ずつ新聞などの記事からご自分の感想・所見などおはなしいただくのですが・・・
大変な盛り上がり!!!
みなさん、深く・強く思うことがたくさんあるのがわかります。
この「思い」が世の中を変えていくのです。

時間があっという間に過ぎていきました。
みなさんの顔が輝いて「また次回!よろしくお願いします!」と帰られました。
嬉しい限りです!

またまた、すてきな仲間が増えました。
あそび研はますますパワーアップです!

あったかい?パフェ

2006年05月19日 | Weblog
先週末からの修学旅行で、今週は自宅にいることの多いわが娘・・・
祖父・祖母にお土産を届けにいった帰りに
「パフェたべたいなぁ・・・」
と、つぶやき・・・
「どこか寄っていく?」
(コンビニでパフェを買っていこうと誘ったのです・・・)
「コンビニのは冷たいからいや!」
「パフェは冷たいんじゃないの?」
「ママ、わかんないかなあ・・・温度だけじゃなくてさ・・・あったかいパフェたべたいね!」
「それって、手作り感のあたたかさなの?」
「そうそう!A屋のみたいの!」(駅前の私の幼なじみがやっている喫茶店)
「A屋は車停めるのに困るし・・・じゃあ、ママがつくるよ!」

というわけで、あったかいパフェできました!
(りんごの“木の葉切り”久しぶり!)

折りしも息子が6月の運動会で応援団長に就任決定!(+αもあり・・・)
ちょいとした、お祝いと相成りました!
大満足のおやつでした!

ママクラブのママの作品

2006年05月16日 | Weblog
こどもたちが破いた紙から、発見。
ゾウさん、汽車、キリンさん……

今日のママクラブのテーマは“科学絵本”について。
こどもたちにとっての科学は「観察」すること。
いろいろなものの違いを見つけること。
絵本を一緒に見たこどもからのつぶやきに「ホントだ!ママ気づかなかったよ。○○ちゃんすごいね!また教えてね!」と答えたら、こどもたちどんなに嬉しいか知れません。
どんどん瞳が輝きだすことでしょう。

そんな、ステキなものを見つける目を育てるために、今日はコラージュ(貼り絵)です。
ママたち、お子さんと一緒にたくさんのものを見つけていました。
みんな、いい目を持っています!
すてきな作品ができましたね。

春の大掃除

2006年05月15日 | Weblog
プランターの植え替えをしたら、なんだか次々に掃除したくなり……
カーテンの洗濯、窓ふき、玄関、ベランダと大掃除です。
さわやかな五月の風が心地よく、仕事がはかどります。
お昼ご飯のおいしかったこと!
写真はきれいになったベランダです。
さて午後は小学校です。
お茶を飲む時間を残しておけば良かった……

片付け

2006年05月15日 | Weblog
昨日までベランダで咲いていたパンジー。
今日は久しぶりのお天気なので、プランターの植え替え。
まだ咲き足りない花たちは、摘み採ってテーブルに。
息子にもらったカーネーションと一緒に。