写真は本部高校吹奏楽部のみなさん
沖縄県高等学校音楽コンテスト金賞の受賞
の演奏を聴かせてくれました
今日は、先日紹介しました
ゆうもどろの花の宴に初めて参加してとても
驚きました
画像はうまく撮れてませんお許しくださいませ
その会場となっているところがもう一度行けるかな…というくらいの
すごい山の頂上で
本部グリーンパークホテルさんはこんないいところにあるんだ~と改めて知りました
嬉しかったのはゆうもどろの花の命名の
吉川先生 芭蕉布の作詞家
写真 に逢う事ができました
ステージ横にはスライドショーもあり沈んでいく本部町の夕日「ゆうもどろの花」を動画でみることができました
こちらはフルートの演奏です~
各地で活躍されている
渡久地 圭さん
10月23日にも名護市民会館ホールで演奏しますよ~!
素敵なロケーションでうっとりな演奏♪贅沢な時間でしたー
地元の出身でこんな素晴らしい活動されているとは
おどろきです
font size="3" color="black" style="line-height:160%;">
渡久地 圭さん これからも応援しています
チケット詳細問い合わせ→0980-47-3327PM7:00以降
本部町で一番元気なコーラス「うたごえもとぶ」
歌が大好きな方が集まっていますよ~
これまた本格的なジャズ
ここはどこ?と思うほど本格的で素敵なムードが…
今日の日のために結成されたバンドだそうですよ
ありがとうございました~
アンコールにも喜んで演奏してくださいましたパパラギバンドのみなさん
今日初めて舞台に参加したメンバーを含め、本部町新里にある
パパラギ王国でもステージが楽しめるそうですよ~♪
お願いして集合写真をパチリ。ご協力ありがとうございました
会場では…
これっ
ゆうもどろの花 古酒 25度 720ml 詳しくは
ショピングカートより。
一緒に行ったお父さんが驚いていました
「なんか~
なんでこんな まろやか なのか~
」…と。
そうなんです
おいしさにビックリよ~
本部町の夕日のラベルもお気に入りです
ま~さんど~
本部町の旬な情報からショップやまかわHP
ショップやまかわカートこだわり特産品まで
人気blogランキングへま~さむんまんどんどー