
さぁ~本部町渡久地毎年恒例となっていますかつおが元気な姿を見せて泳いでいます
これを楽しみに♪している方も多くいらっしゃると思います

子ども達に見せたくて、いつもより遠回りしてドライブ
しちゃいます。
毎年見る度に成長していく、子どもの姿を改めて感じますヨ
そして、大人になった時…どんな反応を示すでしょう!
”かつおのぼり”見たらそのままカツオ食べたくなって鮮魚店へ寄ります(笑)

晩酌のお供にお父さんも喜びます

やっとの思いで、泳いでいる”かつおのぼり”も、中には絡まってしまっているのもいます。
なんとか歩きながら撮影ポイントを探していると、一番上↑の画像の絡まっていない感じに撮れました~★
工夫するのも大変なんでしょうね…;紛失したり傷ついてしまったり維持費などもきっと簡単なことじゃないかと思います。
毎年頑張ってくださいます関係者の皆様に感謝です
ありがとうございます
ちなみに、”本部町のカツオ”は昨年12月1日に発売された『限定秘蔵古酒かねやま1967』(40年古酒)のボトルと木箱の間に敷かれた、琉球藍型染めにも描かれています。
沖縄草木染工房みちくさで制作された『琉球藍型染めかねやま』

お好みの額に入れて飾ったり、タペストリーやテーブルセンターとしても喜ばれます♪
ショップやまかわにて販売しています。
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
ショップやまかわ ★OPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡0980-47-5651
まちの駅ホームページ ★ 泡盛の駅より情報発信
人気blogランキングへクリック(^^)!またんめんそ~りよぉ~!

これを楽しみに♪している方も多くいらっしゃると思います


子ども達に見せたくて、いつもより遠回りしてドライブ

毎年見る度に成長していく、子どもの姿を改めて感じますヨ

そして、大人になった時…どんな反応を示すでしょう!
”かつおのぼり”見たらそのままカツオ食べたくなって鮮魚店へ寄ります(笑)





やっとの思いで、泳いでいる”かつおのぼり”も、中には絡まってしまっているのもいます。
なんとか歩きながら撮影ポイントを探していると、一番上↑の画像の絡まっていない感じに撮れました~★
工夫するのも大変なんでしょうね…;紛失したり傷ついてしまったり維持費などもきっと簡単なことじゃないかと思います。
毎年頑張ってくださいます関係者の皆様に感謝です

ありがとうございます

ちなみに、”本部町のカツオ”は昨年12月1日に発売された『限定秘蔵古酒かねやま1967』(40年古酒)のボトルと木箱の間に敷かれた、琉球藍型染めにも描かれています。
沖縄草木染工房みちくさで制作された『琉球藍型染めかねやま』

お好みの額に入れて飾ったり、タペストリーやテーブルセンターとしても喜ばれます♪
ショップやまかわにて販売しています。
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
ショップやまかわ ★OPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡0980-47-5651
まちの駅ホームページ ★ 泡盛の駅より情報発信


なんとか絡まりがとれると、嬉しいのですが