MOTO COMRADE
OFFICIAL ACTIVITY DIARY
ホッ...といっぷく
-COFFEE BREAK MEETING-
ツーリング倶楽部
MotoComrade代表のヨッシーです。
(倶楽部活動をしていた時代の名称ですが...)
2022年5月28日(土)
活動休止より
約4年振りとなる倶楽部イベント
「1日限りの大復活祭」
を無事に執り行うこと叶いました。
その場に集まった仲間達から
今後も何かイベントは出来ないものかとう
意見もありましたが、
今はツーリング倶楽部としての活動を
再開させることは考えていないのは
イベント会場でもこのブログ記事でも
お伝えした通りのこと。
されど仲間達との繋がり(交流)は失うことなく
今後も続けてゆきたいという
仲間達の"熱い思い"を感じたのもまた事実。
...そこで!
ツーリング倶楽部
MotoComradeから、
一旦"ツーリング倶楽部"という
枠組みを取り払い、
"オートバイ好きの仲間の集まり"という
MotoComradeに込められた
本来の意味に立ち戻り、
倶楽部員以外のオートバイ好きも
"集える(集まれる)場"の様なものがあれば
楽しいのではないかと考えた
新たな企画(COFFEE BREAK MEETING)を
立ち上げることにしました♪
そもそも
倶楽部とかチーム等という様な枠組みは、
志を同じくする者達の"集合体"。
ツーリング倶楽部としての枠組みを
先代の方達から引き継いでいく内に
いつしかツーリング倶楽部という
枠に囚われ過ぎていたのではないかと...。
なのでこの企画は、
倶楽部員募集を意図したものでなく、
週末にオートバイ好きが集まって
語り合おう(情報交換しよう)という
気軽なものにしました。
是非、
お友達を誘って参加して下さい♪
(但し、1グループ3名まで)
SNSでも情報発信等々の方法は、
プレ開催に参加下さった皆さんと
意見交換させていただければと思います。
---COFFEE BREAK MEETING企画内容。
道の駅"いっぷく処横川"で
ホッ...と"いっぷく"
~COFFEE BREAK MEETING~
CONCEPT(コンセプト)/
週末の早朝に愛車を走らせ
静岡県浜松市
「道の駅いっぷく処横川」に
愛車を持ち寄り
「ホッ...といっぷく」
COFFEE BREAK しませんか♪
集まった人達とオートバイ談義するも良し!
ツーリング途中に立ち寄るも良し!
この集いの後に気の合った人と
ツーリングに出掛けてみるのもまた良し!
自由気まま、気の向くままに
週末の午前中を過ごしてみませんか?
そこから今までには無かった
"何か"が
始まるかもしれませんよ♪
RULE(ルール)/
○降水確率40%以上で中止
(詳細はHP・Facebookで告知)
○個々の集まりを大切にしたいので
1グループ3名を限度とします。
○他者(参加者)に対する誹謗中傷は厳禁。
○道の駅の施設利用にあたり、
道の駅にて物販(COFFEEだけも可)を
必ず購入すること。
○エンジンの空吹かし等の
施設利用者に対する迷惑行為は厳禁。
○車輌はできる限りまとまった位置に駐車し
施設利用者の妨げにならない様にご配慮下さい。
○新型コロナウイルス感染症予防対策を
各自徹底して下さい。
Event Day(開催日)/
道の駅"いっぷく処横川"にて
4月から10月までの7ヶ月間
○基本的に毎月第一土曜日
午前9時頃より正午位まで。
但し、
他のオートバイイベントと
重なった場合は中止の場合もあり。
参加表明不要、
自由集合・自由解散を基本とする。
(開催の有無はHP・Facebookにて告知)
----
【COFFEE BREAK MEETING 関連資料】
-道の駅いっぷく処横川は
秋葉街道(国道362号線)沿いにある道の駅♪
住所:静岡県浜松市天竜区横川3085
道の駅いっぷく処横川
-COFFEE BREAK MEETINGの祭には
下記の場所にまとまって駐車して下さい。
※各々バラバラの位置に駐車しないこと。
-売店とお食事処
コロナ対策として野外席での食事も可♪
※道の駅の施設利用にあたり、
物販(COFFEEだけも可)を必ず購入して下さい。
-お食事処
メニューも豊富で食事も満足♪
名古屋コーチンを使用した
"卵かけごはん"も楽しめる♪
-道の駅の珍(SNS映え)メニュー
しいたけ栽培が盛んな地域なだけに...♪
夏の時期には最高!のソフトクリーム、
是非味わってみて下さい。
-清潔感のあるお手洗
和洋式の
清潔感あるお手洗で安心♪
"自由""オートバイ"仲間"
長期にわたる
コロナ禍の中で失いかけていたものを
いま一度、
その手に取り戻してみませんか♪
ツーリング倶楽部という
堅苦しい枠組に囚われることなく
そこに集いし
オートバイ乗りとの交流(集い)を
ただただ純粋に
楽しんでいただければ幸いです。
MOTO COMRADEは走る事で日本を応援しています。