のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

この文字が読めたら謎解きの達人!かも知れません…

2018-04-03 21:18:08 | 日記
社会のことば

中国現代美術の旗手




🐨 書道で創作文字を書く人がいます。
😺 デザイナーで斬新なクリエート文字を描く人もいますね。
🐨 中国の現代美術家の徐冰さんは日本でも活躍
   していた時期があるんです。
   今は中国に帰られています。




😺 よく創られています。
🐨 漢字のようで漢字でない。
😺 そっくりのようで、そっくりでない。
🐨 たくさんの偽漢字を作りました。





😺 まとめると、やはり現代芸術です。
🐨 現在は中国の中央美術学院副院長で
   教授をなされておられます。
😺 でも、作品を見て衝撃を受けました。
🐨 ローマ字を組み合わせて一つの英単語から
   一つの漢字風の文字を作る「新英文書法」
   という作品もたくさんあります。




😺 日本でも平仮名を集めて感じ風に作っている
   作家さんもおられますね。
🐨 それも見事としかいいようがありません。
    一つの文字体系が出来上がっています。
😺 記号とセットの字があります。
🐨 それが、あの文字です。




😺 すると、意味はこの記号ということになります。
   謎解きは今まさに。
🐨 なんとも、もはや芸術は爆発だ!
😺 衝撃を受けて爆発だ!