のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

3万年前の航海は成功した!しかし大きな謎が残っている…

2019-07-20 21:26:00 | 日記
社会のことば

水、食べ物、排泄が大事なはずでは


🐨 7月9日午前、丸木舟は与那国島に到着しました。
   男女5人が約45時間、
   総距離200キロ・メートル超をこぎ続け、
   航海実験を成功させました。
😺 藁と竹の船はスピードが遅く、
   黒潮を乗り越えられなかったんですね。
🐨 45時間にわたる壮大な実験は成功しました。
   チームは18日に記者会見しましたが、
   大事なことが一つも話されないんです。
😺 大事なことって何なんですか。
🐨 人間が生きる上で一番大事なことであります。
😺 食べることですか。
🐨 飲むこと、食べること、排泄すること
   であります。
😺 ああ、そのことですか。
🐨 杉の木を石斧で切り倒し、
   中をくり抜いて船をつくりました。
   なのに、まさかペットボトルやカロリーメート、
   紙おむつをしていたんじゃないかと疑っています。
😺 たしかに、実験チームに女性が一人入っています。
🐨 まさに、船外にお尻を出して排泄したんでしょうか。
😺 水だって革袋に入れて飲むとか。
🐨 食べ物は干し肉を食べるとか。
😺 45時間も漕ぎ続けるのでありますから、
   大事なことであります。
🐨 そんな疑問がある中、
   19日のNラジでプロジェクトの方が質問に答えていました。
   食べ物は漕ぎ手の体力が大事なので食べやすいおにぎり、
   真水はという問いに、台湾では革袋や竹筒を使っていました、
   と話をすり替えていました。
   おそらくペットボトルを持っていたんでしょう。
😺 まあ、丸木舟で渡ったことが大事なんでしょう。
🐨 飲み物、食べ物、排泄は基本だと思いますが。
😺 お金集めのショーの一面もありますから。