社会のことば
ハンコは永遠です
御朱印
御城印
鉄印
母印
🐭 河野太郎行革大臣の行政ハンコやめろ、
という号令が波紋を呼んでいます。
🐰 東京都は呼応してペーパーレスも進めると言ってますね。
🐭 行政ハンコは上司のハンコもらうための労力
をなくすだけでも効率がよくなるでしょう。
🐰 そうなんですね。
山梨や京都の印章業者を巻き込んで、
二階幹事長までも行き過ぎを危ぶんでいます。
🐭 そんな中で、ハンコが大人気になっていることがあるんです。
🐰 そんなことがあるんですか。
🐭 お寺巡りの御朱印がブームになったことがありました。
それに続いてお城ブームにあやかって御城印ブームになっているんです。
🐰 お城でハンコを押してもらうんですか。
🐭 御朱印はお寺でハンコを押して
筆で寺の名前や参拝日を書いていただきますが、
御城印は…
🐰 御城印はどうなんです。
🐭 印刷なんです。
🐰 子どもに人気のカードみたいなもんですね。
🐭 ルーツは、長野県松本市の松本城が1990年ごろに
販売を始めた登閣記念証らしいのですが、
岐阜県郡上市の郡上八幡城が和紙に印刷した
「来城記念証」を発行したところ人気が爆発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/ed779ccf5ebdf09e1cc80d3e1b6703b4.jpg)
🐰 記念品としても小さくて軽くて手ごろ感がよいですよ。
🐭 麒麟が来るのか来ないのか分からないですが、
明智光秀の地元が盛り上がっている佐和山城のもあります。
🐰 集めて楽しいです。大人も子どもも集めるのは好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2a/d81d0f110d1ac0c8ba205beb4a9fd0ff.jpg)
🐭 第三セクター鉄道等協議会に加盟する
40社オリジナルの印「鉄印」と,
それを冊子にまとめる「鉄印帳」を作成しました。
各社が共同で販売することで地方鉄道と沿線地域
の振興を行うものであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f5/275459c32a485d4545d4e6e97b1b8cc8.jpg)
🐰 鉄道もカード集めですね。
🐭 河野大臣は脱ハンコの旗振り役です。
観光庁は御城印や鉄印をPRしてもらいたいです。
🐰 アニメとコラボするともっと人気が出るでありましょう。
🐭 鬼滅の刃とか、すごいことになりそうです。
🐰 電車でアニソンをがんがん流して。
🐭 いいですね。
盛り上がりそうです。
ハンコ万歳。
🐰 ハンコ万歳、万歳、万々歳。
ハンコは永遠です
御朱印
御城印
鉄印
母印
🐭 河野太郎行革大臣の行政ハンコやめろ、
という号令が波紋を呼んでいます。
🐰 東京都は呼応してペーパーレスも進めると言ってますね。
🐭 行政ハンコは上司のハンコもらうための労力
をなくすだけでも効率がよくなるでしょう。
🐰 そうなんですね。
山梨や京都の印章業者を巻き込んで、
二階幹事長までも行き過ぎを危ぶんでいます。
🐭 そんな中で、ハンコが大人気になっていることがあるんです。
🐰 そんなことがあるんですか。
🐭 お寺巡りの御朱印がブームになったことがありました。
それに続いてお城ブームにあやかって御城印ブームになっているんです。
🐰 お城でハンコを押してもらうんですか。
🐭 御朱印はお寺でハンコを押して
筆で寺の名前や参拝日を書いていただきますが、
御城印は…
🐰 御城印はどうなんです。
🐭 印刷なんです。
🐰 子どもに人気のカードみたいなもんですね。
🐭 ルーツは、長野県松本市の松本城が1990年ごろに
販売を始めた登閣記念証らしいのですが、
岐阜県郡上市の郡上八幡城が和紙に印刷した
「来城記念証」を発行したところ人気が爆発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/ed779ccf5ebdf09e1cc80d3e1b6703b4.jpg)
🐰 記念品としても小さくて軽くて手ごろ感がよいですよ。
🐭 麒麟が来るのか来ないのか分からないですが、
明智光秀の地元が盛り上がっている佐和山城のもあります。
🐰 集めて楽しいです。大人も子どもも集めるのは好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2a/d81d0f110d1ac0c8ba205beb4a9fd0ff.jpg)
🐭 第三セクター鉄道等協議会に加盟する
40社オリジナルの印「鉄印」と,
それを冊子にまとめる「鉄印帳」を作成しました。
各社が共同で販売することで地方鉄道と沿線地域
の振興を行うものであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f5/275459c32a485d4545d4e6e97b1b8cc8.jpg)
🐰 鉄道もカード集めですね。
🐭 河野大臣は脱ハンコの旗振り役です。
観光庁は御城印や鉄印をPRしてもらいたいです。
🐰 アニメとコラボするともっと人気が出るでありましょう。
🐭 鬼滅の刃とか、すごいことになりそうです。
🐰 電車でアニソンをがんがん流して。
🐭 いいですね。
盛り上がりそうです。
ハンコ万歳。
🐰 ハンコ万歳、万歳、万々歳。