趣味>>>衝動買い

買った物の記録と紹介

宮ヶ瀬ダム

2016年07月03日 | 旅行
HONDA S2000 で宮ヶ瀬ダムへドライブしてきました。



関東地区は水不足ということで、横浜市の水瓶の一つである宮ヶ瀬湖の状況を確認しに・・・という訳でもなく、ただ「ダム100選」の本に掲載されていた一番近くのダムへドライブしに来ただけ。(^^;
でも、貯水量は確かに少なめではありました。
湖の遊覧船が発着する桟橋は、水位に合わせて斜面を上下する仕組みになっているのが見えます。
お金が掛かっていますね~。



ダムの上にやってきました。
ダムには無料の駐車場がありますが、台数が限られていてすぐに満車になります。
放水予定日時に来る場合は早めに駐車しないと止められないかも。
写真左側の建屋にダム下へ降りる無料エレベーターがあります。



ダム上から宮ヶ瀬湖側に位置する斜面には湖水面の水位を目視計測できるような階段とレベラーが設置されていました。
上から見ていると転がってしまいそうな気になります。
スケボーで降りたらもの凄い恐そう・・・。



ダム上から下流には、建設時に設置した建設機材を車両ごと荷降ろすためのエスカレーター跡がありました。
現在は有料ケーブルカー?に改造され、景色を眺めながらゆっくりと斜面を上り下りできるようになっていました。



ダム上からダム下の景色です。
展望塔もあるのですが、ガラスに覆われていて見透しが悪いのでダム上から肉眼で景色を楽しんだ方が良いです。



ダム上にある無料エレベーターを使うと、ダムの中を降りてダム下の広場へ通り抜けられます。
エレベーターのドアが開いたら、そこはヒンヤリと冷気に包まれた地下の雰囲気。
外は夏日だったのでギャップが凄い!



エレベーター広場から階段を降りると、ダムの中を通り抜ける地下通路があります。
バイオハザードに出てくるアンブレラ社の研究基地っぽい・・・。(^^;;;
壁に温度計があって、気温はおよそ16℃でした。
Tシャツ一枚に短パンだったので寒い~。



ダム下に出ると期待通りの景色!
ダムが大きすぎて、かなり後ろへさがらないとスマホのカメラに納めきれません。(^^;;



放水口から水が出ていないのでダムは発電していないのでは?と、勘違いしてしまいそうですが、実は発電用の水路はさらに地下を通っていて、広場の先の第2貯水湖へつながっていて発電しているのです。
写真右側の建屋下に発電所があり、その脇に水が湧いているような水面になっているのが見えます。
結構な水量が通っているのですね!



放水口から水がドバ~!って出てくる景色が見たいのであれば、この予定表を参考にしてください。
ちなみに、この放水で発電はしていません。(^^;



さらに詳しくダムについて知りたい人のために無料見学会が予定されているそうです。
ダムの斜面を階段で降りられるそうなので、これはコレで楽しそうです!



帰り際、駐車場までの道のりに生えている街路樹に見事な虫コブの集団を発見しました。
長さ10cmほどの虫コブがわんさかあります。(@_@)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お伊勢詣り

2015年02月16日 | 旅行
ランドローバーディスカバリー4でお伊勢詣りに行ってきました。
出発~帰着までの走行距離は930km。
平均燃費は約8.4Km/lと、ランドローバーディスカバリーではまずまずの結果でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組合の旅行

2014年11月17日 | 旅行
今日から組合の旅行で香港-マカオへ行ってきます。
月曜日の横羽線が予想以上に混んでいて、集合時間を少し遅れてしまいました。(^^;
羽田の国際線ターミナルは小さくてすんなりだからイイネ♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産物

2014年11月07日 | 旅行
お友達からお土産物を戴きました!\(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエローナイフ旅行4日目の夜

2014年09月27日 | 旅行
今旅行最後のオーロラ撮影会は、3日目の夜と同じ湖畔に行きました。
毎回撮影する場所は、同行しているオーロラ写真家の高坂雄一先生の判断で決まり、オーロラ観測所のデータや気象情報から予測して最適な撮影場所を選んでいます。
この予測を出来るのが本ツアーの魅力!
しかし、あいにくこの日は厚い雲に覆われてしまい、空全体がオーロラに照らされて薄く緑色に包まれているような写真しか撮れませんでした。
雲さえ無ければ、またオーロラ爆発が観測できるような活発なオーロラが出ていたようです。
残念!

いくらか風が吹いていたので、晴れるのを待ちながらキャンプファイヤーで暖を取ります。


薪が炭になり、鉄板を敷いてパンを焼いたりしてしばし談笑。


こうして最後のオーロラ撮影会は終了しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエローナイフ旅行4日目

2014年09月26日 | 旅行
4日目は夜からのハードスケジュールに備えて自由行動です。
今夜のオーロラ撮影会が終わったらホテルに帰り、二時間で帰路につきます。
それからは乗り継ぎを経て約1日のフライト…。(^^;

とりあえず昼御飯に久しぶりのA&Wでハンバーガーとルートビールを食しました。

ホテルに帰ってから写真の整理して過ごし、夕飯は近くの他ホテルにあるレストランでバッファローのステーキ。


あ、ちなみに今回お世話になったホテルはDays Inn & Suitesと言うホテルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエローナイフ旅行3日目の夜

2014年09月25日 | 旅行
旅行3日目の夜はPontoon Lakeという湖の公園で撮影会です。
この日は出発前からオーロラが発生していて、なんとホテルのある街中からでもオーロラが見れました。
はやく撮影ポイントへ行きたくてツアー参加者達はウズウズしています。
ホテルからハイウェイに乗って30分ほど走ったところに目的地の公園がありました。
公園について湖岸の撮影場所までは街灯がないので真っ暗です。オーロラ写真家の高坂雄一先生の後をついて皆で行進します。
キャメロン滝の帰りにロケハンしていたので、到着後すぐにおのおの気に入った場所に三脚をセットして即撮影開始!
この準備の良さはさすがプロ写真家の経験が生かされていますね~。(関心)
そして撮れた一発目がこの写真です。

カメラの設定を調節して、実際の形に近づけていくとこんな形になります。


写真のオーロラはカラフルでキレイに写っていますが、実はこうは見えません。
これを肉眼で見た感じに調節すると・・・この写真よりも少し暗く見えるくらいが本当のオーロラなのです。


オーロラは意外と速く動いていて、みるみるうちに形を変えていきます。
20分も経たないうちにこんなになりました。


空全体に広がってきたので、対角魚眼レンズに交換しました。


天頂からは何度も真上から降り注ぐオーロラ爆発を観測出来ました!
連日開催される天の川銀河との共演です!


一筋のオーロラが弧を描き、次第に渦を巻き始めます。


湖面にもオーロラのダンスが反射して幻想的な風景が続きます。


オーロラは休むこと無く発生し続けて、休憩する間もありません!


筋になっては崩れ、また現れて乱舞乱舞の大騒ぎ!


もう、レンズを何処へ向けて良いか?どの構図が良いのか?解らなくなってきます。(^^;;;;
そんな時に魚眼レンズなら、上空へ向けて一発!もちろん爆発です!!


撮影会の時間も終わりに近づき、先生のかけ声で集合写真を撮っていただきました!!
こんなにベスト条件な記念写真はそうそう撮れないそうです。


そして、かたづける直前に撮ったラストショットがこれ!


この夜は帰りのバスからも、そしてホテルに戻ってからもオーロラ発生が続いていました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエローナイフ旅行3日目

2014年09月25日 | 旅行
旅行3日目の朝・・・いや、昼過ぎから、キャメロン滝を見にトレッキングツアーへ出かけました。

途中、道の両側周りにある湖には、あちこちにビーバーの巣を見ることが出来ます。
毛皮目的の乱獲で一時は絶滅寸前にまで追いやられたそうですが、今は保全により乱獲期前の数まで回復しているそうです。


そしてキャメロン滝に向かうトレッキングロードに入りました。
道の周りは松やポプラ、白樺に囲まれた林ですが、地面の数センチ下は全て岩です。
イエローナイフ全域は古い地層の上にあり、地表に出ている岩の表面は氷河によって削られ滑らかになっています。
山に見える所も実は全て巨大な岩なのです。


そんな岩の上に整備されたトレッキングロードを歩いて滝のある場所まで向かいます。


入り口から30分ほど歩くとキャメロン滝へ着きました。


滝の見晴台にはカケスが観光客のくれるエサを狙って手乗りしてくれます。


帰り道には、雷鳥やリスなどの野生動物も見ることが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエローナイフ旅行2日目

2014年09月23日 | 旅行
旅行2日目の朝・・・と、言うか、昼前。
ツアー添乗員さんの誘いでホテル近くのスーパーへ買い出しに行きました。

道程半ばでコインパーキングを見つけて記念写真。
やっぱり車好きですねぇ。


おまけに、沖縄旅行以来ファンになった「A&W」を見つけてパチリ!


そしてスーパーで買い物してホテルに戻り、軽く食事してから市内観光へ行きました。
市内観光の様子は・・・気が向いたらUPします。(^^;;;

市内観光から帰って、いよいよ2日目のオーロラ撮影地点へ向かいます。
今回は湖の対岸にあるオーロラ観測小屋です。
なんとボートで移動します!


途中、野生のビーバーが巣を作っている場所の脇を通るのですが、運良く水面を泳ぐビーバーを見かけることが出来ました。


そして撮影ポイントに到着!
ロケハンして、良かろうと思った場所にカメラを設置してテスト撮影。

小屋に戻ってBBQステーキ食べながらオーロラが発生するのを待ちます。

数時間後、今夜も発生しました、昨日よりも数段元気の良いオーロラです!!!


「天の川」も肉眼で確認できるような特等席で、オーロラとの共演を満喫できました!


ピーク時には全天を覆うほどのオーロラ爆発に囲まれました!!!!
なんと、普段肉眼で見えるのは珍しいというピンク色のオーロラも一瞬ハッキリと見ることが出来ました!


カサカサ・・・カリカリ、ガサガサ・・・????
真っ暗な湿地から音がするので、誰か湖に落ちたのかと思いライトをあてて見たら、なんとビーバーが木の枝を咥えて歩いていました。(@_@)
とっさの出来事で証拠写真は撮れなかったけれど、数十分おきに現れていたので、妻を呼んで一緒に見ることに成功しました。

そして、湖面に映るオーロラもカメラに収めることができ、今夜も大満足!!!

「昴」も写っていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエローナイフ旅行初日

2014年09月22日 | 旅行
成田空港を出発してほぼ1日、やっとイエローナイフ国際空港へ着きました!
さっそく荷物受け取り場にあったオブジェで、バカやってはしゃいでます。(^^;)

そして、空港からホテルに寄らずそのままオーロラ観測地点へ直行です!

観測地点に到着後しばらくは曇っていたのですが、次第に晴れてきてオーロラもうっすらと見えてきました!


オーロラは姿形を変え、移動しながら、だんだんとハッキリ見えてきました!



やがて空の端から反対側までオーロラの線が繋がってきます!



とうとう空の頂点でオーロラ爆発が発生しました!!
オーロラハンター達は興奮の絶頂です!


また次第と光の濃さを変え、色を変え・・・横筋に直行する縦筋も見えるようになりました。
こうなるとリアルタイムでダンスしているオーロラが肉眼で確認できます!!


そんなオーロラを妻と一緒に見とれていたら、なんと丘の下からオーロラ写真家の高坂先生が僕ら夫婦のツーショットを撮影してくれていました。

もう、ラッキーすぎて感動の嵐です!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする