父と散歩

2012-05-16 11:53:49 | 日記

今日久しぶりに父と散歩した。

いつも一緒に出掛けるけど、近所を一緒に歩くのは初めてかも知れない。

普段車では通らない所を歩きその変貌振りには驚いた。

父は昔の事は完璧に覚えているから、昔話に花が咲き、近所の事を

終始一人で話ていた。昔の事は完璧に覚えているのに何故今言った事

は直ぐに忘れてしまうのか?頭の中は一体どうなっているのか、

若ければ勉強して答えを出すけど。しかしこれは認知症の特徴でもある

から、ただ納得せざるを得ない。

 脳の活性化の為に毎日昔の同じ事を聞いてしまっているので、偶には

違った事を聞いた方が良いかも知れない。

    

     


熱狂

2012-05-15 00:18:56 | 日記

海外の超有名な歌手や俳優が来ると彼らが行先々には大勢のファンがもう既に待機している。

中には徹夜した人等も。握手やハグされると泣き出したりする人もいる。

私はそういう場面を見る度に感動して泣いてしまう。私自身特に大ファンになる様なアーチスト

も無く、ただの普通のファンで終わって仕舞うからだ。そこまで心を奪われる何かを感じるから

だろうし、また、素直に行動できる事も凄いと思う。私にはそういうエネルギーが元元無い。

だから何かにのめり込める人は羨ましい。

 

 

 


湿布の貼り方

2012-05-13 21:46:57 | 日記

私は頸椎椎間板症で通院している。

時々首が痛い時に湿布をする。これがもう至難の業でいつも大変な思いをする。

真面に上手く貼れず困っている。しかし湿布が冷たくても違和感無く貼れる場所

だ。最近、腰も痛むので貼ろうとしたら、余りのひんやり感で飛び上がってしまった。

首は冷たくても気持ち良いのに、腰回りは物凄く違和感があって貼れない。

結局考えた挙句、おしぼりをレンジでチンしてから湿布をおしぼりで包み込んで

温めてから貼ってみたら何とか貼れたけれど、直ぐに冷めて仕舞うので

慌てて貼らなければならない。もう本当に面倒くさい。

 

 


熱が出た

2012-05-12 17:15:10 | 日記

昨日は一日大変だった。

朝から全身が怠くて体の節々が痛く、歩くとその振動で痛みが全身に伝わる。

こんな事初めてだ。もしかして熱があるのではと、測ってみたら37.8度もあった。

私は普通は36度~36.5度だからこの状態は当たり前だ。

直ぐにでも横になりたいけれど父の介護が有るからそれは絶対に無理!

なんとか1日頑張れたけれど、一体何なんだろうか?

風邪もひいてはいないのに。