Vitsは、やっぱりMTだよな。 v(^^)v ~♪

  画像も気が向いたら・・・

知っとこ!

2006-11-25 21:16:00 | インポート
 土曜の朝は、この番組です。*(テレビ)*

特に『こどもチャレンジ』のコーナーが。

(そんな、シマジロウみたいな名前だっけ?)

今日は、中3のお姉ちゃんと8歳の妹の話。

高校受験を控え、受験勉強に励むお姉ちゃんに夜食を作ってあげたい!

お母さんの料理を毎日見ているけど、作るのは初めて…  大丈夫かな? *(驚き)*

お姉ちゃんはカニが好きだから、カニコロバーガーに挑戦! *(チョキ)*

 タラバガニ一匹の足を丸々使用し、初めてと思えぬ手際の良さで調理します。*(エプロン)*

驚いた事にソースを思考錯誤しながらオリジナルを完成させました。*(マル)*

お姉ちゃんの勉強部屋に完成した夜食を持って行くと・・・

お姉ちゃんの「おいしい!」 「ソースが美味い!*(笑顔)*」

喜んでくれた顔に感動したのか、妹は泣いてしまいました。*(泣く)*

そんな可愛い姿に、もらい泣き・・・ *(ショック)**(汗)*

『まごまご嵐』も好きだけど、インハイとアウトローばっかりだな…? *(野球)*

ど真ん中のストライク!*(グッド)*

は、いつの日か・・・ *(いっぷく)*

{おまけ}

連休の間に来月の出勤が決定してました。

3日が出になりましたが、その前は忘年会じゃん! *(困る)*

ま、誰も出たがらないやね…

呑まずに食べてやる~!*(トロ)*

早く帰ってcafe*(コーヒー)*でも楽しもっと。*(ニヤ)*

走れ!MR2 ③

2006-11-24 23:29:00 | インポート
 PM2:30 愛知県スタート!

東名高速に直ぐ乗ります。*(車)**(ダッシュ)*

東関東自動車道は3車線だけど、ここはまだ2車線なのね? *(ショック)*

第2東名の工事を始めたらしいですが、平日は大型トラックが多いぞ~! *(注意)*

普通に走ってますが、前の車が道を譲ってくれます。 *(驚き)*

パッシングしてる訳でもないのに、大型や普通車も左に避けてます。

「皆さん、いい方ですね~。*(酔払い)*」

お言葉に甘えて?追い越し車線を走って来ました。*(音符)*

海老名のSAまで3時間で到着

友人Hは、ウナギに未練が有るのかな?*(ニヤ)*

夕飯の時間には到着が早まりそうなので、1時間弱休憩を取りました。 *(いっぷく)*

 しかし、平日の夕方。

川崎の手前で渋滞っす。   *(よだれ)*

 余計な心配だったね?・・・

木○津キャッツアイの先で、夕飯は*(ラーメン)*

 無事に帰って来れました。 *(グッド)*

{おまけ}

過酷な条件だったので、早めのオイル交換!

イエ■ーハットで頼んでみると・・・

「すいません、オイルの汚れが激しいですけど何km走りましたか?」

と店員  *(青ざめ)*

 血液サラサラになって良かったな。M2ちゃん*(ドキュン)*

自分も、老いる交換か?  *(いっぷく)*

走れ!メロ…MR②

2006-11-23 22:11:00 | インポート
 無事にT博物館に到着 *(グッド)*

開館まで、あと30分 *(時計)*

 女性社員らしき車も入って来ます。

ん? ミニクーパ○とか乗っていいのかな?*(ジロ)*

ご丁寧に、ナンバーも 32 

 待ち時間に、愛・地球博に使用したシャトルバスや(TOP画像)ボンネット*(バス)*を見学しました。 *(笑顔)*

 (小学生の作文みたいだね。*(青ざめ)*)

中に入ると、2Fが自動車の歴史

 各メーカーの古い車が展示して有ります。

あまり興味は無かったけど、友人Hがウンチクを語るので、適当に相槌を打つ。 *(いっぷく)*

言わずと知れたアウンの呼吸*(ニヤ)*

3Fは懐かしい名車が一杯… *(酔払い)*

 あ!っと言う間に3時間経過

昼食は1Fのレストランで、名物の?TOY○TA*(カレー)*

頼んで見ると、普通のカレーですが。(--;)

車の形でもしてるのかと。(お子様か!)

  まだ時間が有りそうなので、近くのT会館も寄って来ました。

工場見学は、要予約なので見れません。*(すっぱい)*

 2件目に来ると、「ま、こんなモンか。*(いっぷく)*」

PM 2:30 我が愛車には、過酷な帰路が待っている・・・

後半へ続く (ちび○子ちゃん風に読んでね)

 {おまけ}

借金があるので、お土産は自分のだけ…

いい年こいて、¥1000のラジコンなどを買ってしまいました。 *(青ざめ)*

今日の諺

『取らぬタヌキの皮算用』

まだ貰ってもいないボーナスを当てにして、車を全塗装してしまう事。

走れ!MR2 ①

2006-11-22 16:33:00 | インポート
 愛知県まで、417km 到着まで 4時間半

とカーナビの予想でした。(高速速度設定100km)

*(星)*の瞬く夜中の3:00  *(車)**(ダッシュ)* GO!

交通量も少なく、走りやすい時間帯です。

好調に○ばすドライバーMR

アクアライン、首都高と順調に過ぎた辺りで異音発生! *(驚き)*

ザ   ザ  ザザ ・・・

mr「何か、下をすってる音かな?」

するとパッセンジャー兼メカニックの友人H

「風切り音じゃね~かな。」

料金所を過ぎた所で、チェック*(注意)*

Tバールーフ異常無し  下回りも異常無し

      *(困る)**(はてな)*

東名を順調に・・・ また異音がします。

ザ ザッ    ザ  ザザッ

PAにPIT IN  *(砂時計)*

さっきは気付きませんでしたが・・・

フロント下の、アンダーカバーが外れて口をぱっかり開けた状態でした。 *(よだれ)*

メカニック曰く、「全塗装の時に外して、ちゃんと取り付けてないんじゃ…」

そう言えば、他にもビスの無い場所が?*(すっぱい)*

スタンドで工具を借りて、カバーを外します。

「んんん…想定外のピットインでタイムロスだな。*(いっぷく)*」

その後、朝食のついでに売店でガムテープを少々頂いて、応急処置を施します。*(バツ)*

 トラブル&食事の時間を含めて、6時間。

ゴール地点に、開館30分前に到着しました。*(笑顔)*

しかし、高速道路から見えたのは静岡県の茶畑くらい。*(お茶)*

『思えば遠くへ来たもんだ』って感覚が無かったな。 *(ジロ)*

{おまけ}

ヘ・リンク集・トに、記念撮影を載せました。

何だか、カツラみたいな頭ですが違いますからねー!  *(ショック)*

行って来マウス

2006-11-21 00:15:00 | インポート
 今日は愛知のTOY○TA博物館へ!

深夜の3:00出発予定ですが、さっき目が覚めてしまいました。 *(眠い)*

中途半端な時間で、眠れないな。*(いっぷく)*

 予定走行距離 900km弱

   走行時間 9時間(休憩込み)

帰宅する頃には日付が変わっている恐れも有りますから、一応更新と。 *(笑顔)*

 2時間の睡眠で大丈夫だろか? *(困る)*

頑張って寝て見るか・・・

ま、*(コーヒー)*をガンガン飲んでいれば*(OK)*牧場ですが…。

もう一度、おやすみなさ~い zzz

 {おまけ}

あ~あ 午前 誤字 そっと 町は 動き出す~*(音符)*

(追記)

さっき戻りました! *(チョキ)*

走行距離 829km

所要時間 17時間 出発から帰宅まで

1人で運転しました。 *(車)*

M2ちゃん、お疲れ~! *(酔払い)*