-
謎のナスカの地上絵!
(2016-03-13 21:37:43 | Weblog)
空からでないと全体像が観れ無いナスカの地上絵 4人乗りの小型機が八の字旋回して... -
旅の想いで@ペルー 南米イグアスの滝*
(2016-03-03 14:10:57 | Weblog)
イグアス国立公園 世界3大瀑布の一つ、イグアスの滝を中心に、多様な動植物が生息... -
マチュピチュ*
(2016-02-27 15:34:30 | Weblog)
天空の古代遺跡 山と石組がとても綺麗です... -
採食しているジョウ君
(2016-02-17 21:22:24 | Weblog)
庭で採食するジョウビタキ ... -
かわせみの10態~
(2016-02-10 14:31:53 | Weblog)
かわせみの変態を少集めて見まし・・・・・・ ... -
GPSを背中に付けたコウノトリ
(2016-02-05 15:32:42 | Weblog)
千葉県野田市から放鳥されたコウノトリが岡山玉野市に飛来して居る 当分ここに何時... -
ヤマセミ
(2016-01-31 17:11:17 | Weblog)
もう正月気分も過ぎ節分が~~~~~ 当分寒波つずくのか?寒い!!! 野鳥は餌... -
コンビナート・
(2016-01-14 21:20:38 | Weblog)
スカイラインより水島のコンビナートを俯瞰・・・・ ... -
トラツリアブ!
(2016-01-07 14:47:09 | Weblog)
日本で数箇所しか生息していない貴重な ... -
ふくろう!!
(2016-01-01 11:14:30 | Weblog)
フクロウ縁起良いフクロウ不苦労 倉敷美観... -
イソヒヨ鳥
(2015-12-26 20:41:52 | Weblog)
海岸・岩場に生息するヒヨドリに似ているがツグミ科。 ... -
大山の郷・
(2015-12-17 21:13:32 | Weblog)
今年は、 、柿が豊作~~~~南癖に雪が少ない こんなに柿の多いのは初めて見た... -
雲海・備中松山城!
(2015-11-14 16:48:30 | Weblog)
日本一高い場所に現存する天主、紅葉で... -
久しぶりに翡翠の池に!
(2015-11-08 14:35:32 | Weblog)
体調の良い日に久しぶりにお山の池に~一度飛来して 最後はお持ち帰り、今の時期~... -
新客コウノトリJ0116メス倉敷に飛来!
(2015-10-31 21:32:12 | Weblog)
H27年3月20日豊岡で生まれた、野外に適応さすため国の許可をを得て 千葉県野... -
一年ぶりの飛来
(2015-10-23 21:51:09 | Weblog)
丁度~~~ 一年ぶりお気に入りの池に再飛来 今回はいつまで滞在するか餌は少な... -
散歩道の花・・・
(2015-10-15 20:57:16 | Weblog)
百日草ほか・・・ ... -
みさご!
(2015-10-06 20:54:48 | Weblog)
ミサゴ・・・・・ ... -
畦道に咲く花!
(2015-09-17 20:22:37 | Weblog)
彼岸花・・・ 彼岸の季節に成り畦道は真紅に染まっています ... -
翡翠ホバリング!
(2015-08-26 21:15:30 | Weblog)
ホバリングしたがダイビング無し!!! ...