羊は群れをなすところから家族の安泰を表すと言われている
穏やかでいつまでも平和に暮らす事を意味している・・
鶴崎神社では特産のイ草でその年の干支のオブジェを造って
参拝客を待っている。
良く見かける、お人形さんも早々と参拝していた!
高さ2m横3m
イ草を巧みに束ねて毛を表現している、感心!!
温かき絆を繋ぐヒツジにあやかり~
今年も良い年で有りますよう祈念します。
羊は群れをなすところから家族の安泰を表すと言われている
穏やかでいつまでも平和に暮らす事を意味している・・
鶴崎神社では特産のイ草でその年の干支のオブジェを造って
参拝客を待っている。
良く見かける、お人形さんも早々と参拝していた!
高さ2m横3m
イ草を巧みに束ねて毛を表現している、感心!!
温かき絆を繋ぐヒツジにあやかり~
今年も良い年で有りますよう祈念します。
首が長く潜水が得意!冬はすっきりと刈り上げスタイル
冠がモヒカンのようだ~~良く見ると捕った魚を洗っているように見える。
寒波襲来!インフルエンザに注意しましょう~ごきげんよう・・・
今日から師走一年は速い速度で過ぎて行く・・歳のせいか!!
三百山で11月の天気の良い日に撮った写真upを忘れていました!!
ダルマ夕陽にはならない場所ですが絶景です、遠方から撮影に来て賑わっていました。
明日も良い一日で有りますように~ごきげんよう~~