空からでないと全体像が観れ無いナスカの地上絵
4人乗りの小型機が八の字旋回して良く見えるが後で気分が悪くなった・
空港の管制塔
」
」
」
空からでないと全体像が観れ無いナスカの地上絵
4人乗りの小型機が八の字旋回して良く見えるが後で気分が悪くなった・
空港の管制塔
」
」
」
イグアス国立公園
世界3大瀑布の一つ、イグアスの滝を中心に、多様な動植物が生息・生育しているパラナ密林の一部。世界遺産に登録されています。
イグアスの滝は、大小275の滝で構成され、最大落差80m、幅は雨期には4000mにも及びます
(世界3大瀑布のナイアガラ滝は落差50m、幅1100m、ビクトリア滝は落差110m、幅1700m)。
東側にアンドレシート市、西側にプエルト・イグアス市、南側にはウルグアイ州立公園が位置し、貴重な自然環境が広がっています
かわせみの変態を少集めて見まし・・・・・・
近所の翡翠寒いので魚が上に出てきません難儀してるようだ早く来い春を待つ・・・・・
千葉県野田市から放鳥されたコウノトリが岡山玉野市に飛来して居る
当分ここに何時くようだ::::*****
初めは見た時は何かに打たれて刺さっているかのように見えたが野田市のHPから
GPSを付けた証拠が観れた・・・・・追跡調査で仕方ないか・・・0116号~~
日本で数箇所しか生息していない貴重な
希少種なトラツリアブ、タワシの様なフワ~ファ毛で可愛い
秋頃発生して飛翔するユニ~クなあぶ、最近は観れなくなったので
絶滅してるかも~アルバム整理で在庫画像・・・・人は刺さないようだ
フレンドリーで近くに寄ってくる珍種か~????。。。
最近全く見られなくなった絶滅寸前、何処かへ移動したか>>>?????