Yummy (。>ω<)ノ 2021-05-03 16:17:09 | 日記 なんて美味しいのでしょう『台湾パイナップル🍍』お店に並んでる物は ほとんどが食べ頃フィリピン産やインドネシア産に比べて黄色ですカットすると こんな感じ芯まで食べられて とっても甘い舌がピリピリする成分を無くして作られているそうで たくさん食べられるお値段は だいたい600~700円ちょっと高いけど 美味しいので後悔なし台湾行きたいな…と毎日思う今日この頃🇹🇼🇹🇼 « 藤まつり(*´-`) | トップ | 大皿料理( ゚Д゚)ウマー »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (mrr2126) 2021-05-04 23:30:19 芯まで食べられるなんて嘘みたいですが…本当に身と変わらないのです。これを食べてしまうと 依然としてのパイナップルが酸味が強く 硬くて食べられません。我が家のパイナップルは これから台湾パイナップルになるでしょう(*^^*) 返信する Unknown (sumire) 2021-05-03 21:35:12 立派なパイナップル・・芯まで食べられるとは、おどろきです。何か固そうに思いますが、meguさんの写真を拝見したので、パオナップルを頂いた気分です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
これを食べてしまうと 依然としてのパイナップルが酸味が強く 硬くて食べられません。
我が家のパイナップルは これから台湾パイナップルになるでしょう(*^^*)