過去8年弱γ-GTPの推移をグラフ化した(グラフ化第2弾)。

・2005年1月の時点で上限値49を大きく超える124。
・以後2012年4月まで7年数か月、69から186の間を行ったり来たり。一度も正常値になったことは無く悩みの種の一つだった。
・検査の前4日はよく禁酒していた。若干は効果があったと思うが・・。
・2012年5月に糖質制限を始めたら、ストンと正常値に下がり、以後20台で安定している。飲酒の量は糖質制限前と変わってはいない(若干増えているかも)。
・飲酒が悪いと言い続けてきた担当医の意見を聞きたいものだ。
・糖質制限を行った知人もγ-GTPの値が下がっている。
※グラフの横軸は月数に比例していません。
【グラフ化シリーズ】
・HbA1cの変化はこちら

・2005年1月の時点で上限値49を大きく超える124。
・以後2012年4月まで7年数か月、69から186の間を行ったり来たり。一度も正常値になったことは無く悩みの種の一つだった。
・検査の前4日はよく禁酒していた。若干は効果があったと思うが・・。
・2012年5月に糖質制限を始めたら、ストンと正常値に下がり、以後20台で安定している。飲酒の量は糖質制限前と変わってはいない(若干増えているかも)。
・飲酒が悪いと言い続けてきた担当医の意見を聞きたいものだ。
・糖質制限を行った知人もγ-GTPの値が下がっている。
※グラフの横軸は月数に比例していません。
【グラフ化シリーズ】
・HbA1cの変化はこちら