どらどらブログ

どらの悲喜こもごも

葛餅どーぞ🍵

2024年08月12日 | 社交ダンス
今日は、いつもLが行く練習場の主催者女性から頼まれたチケットで、大きなサークルの記念のフリーパーティーらしい。
主催の彼女も、ダンス関係の仲間から、チケットの売りさばきをいろいろ頼まれるらしくて大変ね。
ちょっと高いけど、オレクシーと吏圭子のデモが見れるらしい。
そのサークルのパーティーや会場を知っている人からは、そこに200名もチケットを売りさばいたのなら、もう踊れないよ・・っていうのも聞いていたので、きっと更衣室も混雑で大変だろうし、混み合ってたいして踊れないだろうから、汗もかかないだろうしと。。
行きから帰りまでずっと着替えない予定の格好で出かけました〜

なのに・・この夏1番じゃないかって言う暑さ☀️⤵️
会場に着くまででもう汗だく。。
でもそのうち会場内のエアコンで冷えるから、全然オッケーさ〜👅?

天井の高い、広くて、綺麗な会場で!
人数分、椅子とテーブルがあって、飲食が供されると聞いていたけど、
確かにフロアのぐるりにテーブルと椅子が人数分用意してあって、お菓子がちょこっと飲み物が1本ついたが、後は踊ることに特化👊って感じでした!

一応、サークルの皆さんのワルツとタンゴのフォーメーションを見て、そこの指導のプロの先生のデモンストレーションを2曲見て、オレクシーと吏圭子のデモンストレーション2曲見て。
しかしそれ以外は、踊りっぱなし〜\(^^)/
ミキシング2回とフリーダンスタイムとトライアルと・・

学生アテンダント男子が8名、女子3名。プロがサークルの先生ペアと代講の先生の1人。
そして特別なトライアルでは、申し込んだ人に抽選で当たる、オレクシーと吏圭子と踊る権利まで!

私も会場内にいた知り合いの男性ほどんどに声をかけて踊れたと思う。10人くらいかな?
普通、フリーダンスタイムが短かったりすると、連れがいたり、カップルだったりする男性には声をかけにくいけど、
こんなに踊る時間があれば、そろそろ声かけてもいいかな?って気になれて、普段は声かけを憚られる人にまでお願いできました!

実は・・
私は踊りはじめの頃のフリーダンスタイムか何かで、もう。。
右股関節グリってやっちゃって💦
これはまずいと・・かばうような踊りにして。。
で、席に戻るタイミングで痛み止めを一服盛り😅

庇いながら踊り続けていたら、今度は途中から足が攣りそうな気配。。
それでも200名にもなるミキシングの列から外れると、次いつ踊れる分からないので、攣るなと念じながら並び続けて、踊り・・、
また席に戻るタイミングで、今度は攣り予防の漢方薬を飲む・・と言う有様⤵️

何人か踊った知り合いのうちの1人から、何か足でも痛めてるの?と聞かれてしまった〜(−_−;)

踊っている動画を見るとやっぱり木馬チック。。

明日の祭日も1日空いてるんだけどなぁ。
リーダーも空いてるそうだけど、特に練習したくないみたいだから、
たまには家のこともしたいんでしょう。。
1人で練習場行くかなぁ。
リハビリ的に動いてみるか。。。

ウチへのお土産は、会場の周囲にいっぱいお店が並んでいた、葛餅〜
確かに、デパートなんかで買えるのとは違っている味。これが本物か!?と思ったよ〜(๑・̑◡・̑๑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。