井戸 通りすぎたところで、地元の方が「見た?電気つけると中まで見える」と教えてくれて
8メートル掘ってあるそうだ。
木曽福島で関所資料館見学。ジオラマで当時の様子がよく分かる。
高瀬資料館
島崎藤村の姉、園の嫁ぎ先で「家」のモデル。藤村もしばしば訪れ写真や書簡が残る。奇応丸を製造していた。ご子孫の熊谷さんが、懇切丁寧に説明してくれる。だから、蔵の所蔵品もよく分かる。「夜明け前」「家」…また読も . . . 本文を読む
藪原から宮ノ越は、ひたすら国道19号を歩く。大型車が、がんがん走る。
唯一 福寿草の群生地に、ほっとする。
トンネル内の側道 400メートル「 早く抜けたい」黙って歩く。
巴淵
義仲館に寄る。地元の英雄!
. . . 本文を読む
前夜木曽福島入り 宿は 三河屋 久しぶりの和室
朝食は丁度よい量。ご飯 御御御付 のりはセルフサービス。ドリンクコーナー無料。マンガたくさん。
すぐ前に温水プール建設中。
ここに4泊して奈良井から馬籠まで歩破する計画。よい宿見つけた!
木曽福島9時発 奈良井下車
前回杉並木は行った。まだ時間は早く歩く人も少ない奈良井宿。
櫛 中村屋 町屋内見学
ここから入っていいの?と思うような小さな戸 . . . 本文を読む
18日夜広島入り 空港からリムジンバスで市内まで一時間と結構かかる。
翌19日早朝からブラタモリを辿る。
その1 白神社
神職さんとご挨拶。お祓いしてもらって旅の始まり
かつてはここまで海であった痕跡を見る
その2 土手
干拓のため造られた土手の上を歩く。
その3 黄金山 (仁保島)
その4 港の跡
公園で岸壁に上がる梯子を見つけ登ってみる。
おまけ 郷土資料館 テレビのあの方に . . . 本文を読む