jazzy『札幌自然館』

自然、登山、山野草&JAZZ

キクザキイチゲ

2009年02月05日 | ▲山野草

2008年春 札幌市星置緑地にて


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エゾエンゴサク--待ち遠しいね♪ | トップ | サイハイランとエゾエンゴサク »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天下一品!! (sakura717)
2009-02-05 22:21:07
このお花は、実物を見たことが無いのですが、トラヤマさんに見せてもらってから好きな花になりました。そして、やはり、トラヤマさんの写真・・天下一品です。。
とても写真がきれいなブログですよ。。。

返信する
てれるべえ~ (トラヤマ)
2009-02-06 20:09:49
普通の写真なんですけどね・・・笑

キクザキイチゲは、藻岩山周辺ではごく普通に見れますよ。その他に、アズマイチゲ、ヒメイチゲも咲いてます。5月の初めが狙い目ですよ!!
返信する
いやいや。。 (sakura717)
2009-02-06 23:06:06
私の師匠ですから・・。
五月かぁ。。。
行きたいですぅぅ。。。
季節の移り変わりを旅行ではなく、いつか感じたいのです。。いつになることやら。。。
返信する
sakuraちゃん実行あるのみでしょう (トラヤマ)
2009-02-07 09:43:29
実行あるのみでしょう!!
やはり5月頃に咲きそろう野花の種類と数には圧倒されます。その中でもキクザキイチゲ4月から咲き始めてますが、場所を選べば容易に見つかります。
返信する

コメントを投稿

▲山野草」カテゴリの最新記事