2014/5/31 札幌市手稲区にて
和名の由来は神奈川県の鵠沼(くげぬま)で発見されたことから。
唇弁の基部に距はほとんど見られく、花序の基部にある苞は花序より低い。
クゲヌマランは札幌手稲山周辺で多く分布している。
宜しくポチっとお願いします♪
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます