モイワラン(藻岩蘭) 札幌市三角山にて
モイワランは、数十年前に札幌市の藻岩山で発見され、1999年に新種として発表されたばかり。従って、記載されている図鑑は少なく、あまり知られていない。
サイハイランには長楕円形の葉があるが、モイワランは菌に寄生し(いわゆる腐生ラン)、葉はなく、花の色も濃い上に花被片はほとんど開かないなどの違いがある。
北海道、本州、四国に分布し花期は5月~6月。
宜しくポチっとお願いします♪
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
以前からよく見せていただいていたので、とても嬉しいです。
モイワランとサイハイラン、もう出ているんですね。
両者とも何ともいえない艶があって、妖しさを感じてします花です。
去年、うちの近くでモイワランを発見した所があるので、明日にでもまた見に行ってみます。
私のブログに、こちらの「jazzy『札幌自然館』」をブックマークさせていただいてもよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします!
サイハイランは今が一番ですね。
ブックマーク登録の件、ぜんぜん問題ないですよ、ありがとうございます。
近年は以前のように全道の山々を歩くほど時間が取れなく、また、皆さんのブログへの訪問も全くしてない有様で・・・。でも、今年のように季節がズレた時は、ブログのレポートがとても参考になります。
今後ともよろしくお願いします。