2022/7/4 富良野岳の高山植物(3)
十勝岳連峰に雪解け後早い時期から通う理由は、イワウメとエゾコザクラの撮影が目的。
いつもなら6月下旬ですが、諸事情により7月にずれ込んでしまいました。イワウメとキバナシャクナゲの開花時期は終わりに近づき、エゾコザクラ咲き揃い始めてました。
望岳台から美瑛岳へ向かう雲ノ平のような大きな群落は見られませんが、富良野岳周辺も観察地点として適してます。
宜しくポチっとお願いします♪
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます