Three Blogs

ミツハルのブログです。
おおぞらを見上げて・・・

KEK一般公開いってきた

2015-09-06 18:21:11 | おでかけ

KEK(高エネルギー加速器研究機構)一般公開へ行ってきた。

 

何年も前から行こう行こうと思っていたが、結局行かず。

今回初めて行きました。

まづ、受付

おぺんほーせのワッペンつけないと施設入れないってよ

構内バスに乗り、


【H01】 電子陽電子入射器 

つづいて
【04】フォトンファクトリー

 

【6C】スーパーKEKB加速器

 

【C05】 Bファクトリー筑波実験棟

BELLE測定器


ここはドラマ『ガリレオ』1話で出てきた装置

 

食堂でナポリタンとから揚げを食べて・・・

 

【N03】 計算科学センター

スーパーコンピューター

 

休憩をはさんで

 

講演 『質量の起源ヒッグスを追う』

 

さいごに

【K24】 コッククロフト・ウォルトン型加速器

 

写真並べただけで、難しくて説明できませんけど。

 

広い構内ですが、構内バスが10分間隔位で走っているので、

待ち時間がなくてスムーズに見学できました。

 

この「ミウラ折り」のMAPは使いやすいね。

 

バッグ、KEKノート、クリアファイル、缶バッジ、カソクキッズ冊子

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も帆引き船 | トップ | 【相棒 season14】2015年10月... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
http://lovelik-zaitaku-work.com/?p=5670 (きゃら)
2015-09-10 04:14:51
ガルレオっぽいなーと思ったらやっぱりそうでしたか

しか~しなにをするものなのかが全く分からない
物理全くだメっす。
おぺんほーせのワッペンの威力はすごいんですね!

応援していきます!
返信する
Unknown (ミツハル)
2015-09-12 08:54:43
コメントありがとうございます。
私も説明聞いてても
あ~こんな言葉習ったなぁと思いつつも
記憶のかなたですww
返信する

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事