都立水元公園~江戸川放水路。
わざわざ行ったわけじゃなくて、ついでにせっかくなので。
就職するまでの14年間、この近くに住んでました。
本格チャリデビューもこのサイクリングロード。
当時はGIANTのカーボンMTBとアラヤのシクロクロスバイクで走ってました。
就職してからも何回か行ったけど、今回はかなり久しぶり。
走行距離 29.108km
所要時間 02:15:44
平均速度 12.8km/h
最高速度 33.9km/h
実走行は金曜日。
帰宅後に編集したので2日遅れのレポートです。
今日のレポートは完全に個人的な思い出に浸ってます。
とーきょースカイツリー見えた!
矢切りの渡し付近。
小学校の遠足で渡し船に乗った記憶あり。
乗り場とスロープがきれいになって手すりが付いてました。
寅さん記念館。
住んでた頃は建設中だった。
前に見えるビル群は千葉県市川市。
右岸の東京都江戸川区よりも都会的。
江戸川区の「篠崎ポニーランド」付近。
夏は午前中のみ営業らしく、ポニーはいませんでした。
江戸川区は南葛西にも「なぎさポニーランド」あり。
区営なので利用料金は無料。(混雑時は整理券を配布)
江戸川水閘門付近。
ここで江戸川放水路(現本流)と旧江戸川(旧本流)がわかれます。
いきなり飛んで、柴又帝釈天の参道。
平日の昼間なので空いています。
自転車でも楽々通行可能。
混雑してるときは絶対無理。
定番の「高木屋」さんで買物。
柴又帝釈天。
「寅さんまつり」をやってました。
私は60日ごとの「庚申」の縁日しか知りません。
京成電鉄の柴又駅。
単線なので、東京なのに20分に1本しか電車が走ってない。
(通勤時は10分に1本)
以前は寅さんの像もなかった。
もうひとつの最寄り駅「京成金町」。
この付近はだいぶ変わったのですが、駅はほぼ昔のままでした。
葛飾柴又付近は高層ビルとかはほとんどないけど、人が多いのはやっぱり東京ですね。
東京は確かに街乗りしてるだけでも楽しかった。
それは間違いない。
今回もそうだった。
でも、私は逆に東京には戻りたくないですね。
以前は買物が便利だとは思ったけど、今はネットでどこででも何でも手に入るので、不便しないし。
それよりもスキー場が遠くなるのはヤダ。
留年して、学校もろくに行かずに土手に寝転んで鉄橋の上を走る総武線を、通勤通学ご苦労だねぇーって眺めてたな。
夜中の3時頃にダニエルとか河川敷に練習しにいったな。
今思えば、新潟になんか帰りたくなかった、金町や水元は暮らしやすかったし、町乗りだけしてても全然問題なく楽しめるし。
追憶を書こうと思ったら、なんか愚痴になってる…。