MTB*SS WEBLOG

夏はマウンテンバイクとインラインスケート冬はスノースクートとスキーボードときどき関係ない話題とか

スノースクートの準備'15-'16(その2)

2015-09-16 22:22:06 | スノースクート

試乗会で使っていたSTYLE-Aフレーム。


購入したステムも装着済み。


S.A.S.のフロントフォークプレート。
(S.A.S.:Smart Attach System)


デッキの肉抜き。


フットストラップの取り付け穴は3つだけ。


S.A.S.のフレーム側。
板をスライドさせて取り付け外しができます。
固定力は問題ないはず。
トップチューブもデッキを貫通して溶接してる。


雪が詰まらないようにするスポンジ。
旧モデルはブカブカ状態でしたが、これはぴったりサイズなので押し込んではめ込む感じ。
これはいいね!


インテグラルヘッドセット。
チャリでもまだ新しい?規格。
最近、新規格が多すぎて、頭の中で整理できてません。。。


古い規格のデッキキャップは直径が小さくて使えませんでした。
フレームの開口部があちこちにあるので、キャップは必要ないかも。


最初に買った1998年モデルのスノースクート。
こちらもシルバーでピカピカですが、クロモリ鋼製のメッキフレーム。
すっごく重かったんですよ。
今回買ったのはアルミポリッシュでクリア塗装フレーム。
軽いことはいいことです。

これで、スクートフレームは、、、え~と、

'97-'98 SUNN COMP (新品購入:後輩に譲渡)
'01-'02 Jykk RIDE (新品購入:先輩に譲渡)
'03-'04 Jykk S64 (型落ちフレーム購入:後輩に譲渡)
'05-'06 Jykk S675 (型落ちフレーム購入)
'05-'06 Jykk STYLE-F (知人から譲渡)
'14-'15 Jykk STYLE-A (中古フレーム購入)

6台目ですね。
壊れてしまったフレームは、ひとつもないです。
軽く頑丈にできるのは、BMXとかスクートとか、よくわかっているメーカーがつくっているからですかね。
さすがにボードは直接衝撃を受けているので、あちこち傷んでしまいますね。
ボードが犠牲になっているとも言えるかも。


コメントを投稿