日曜日の天気が良さげですが、三連休の1日目と3日目に出動して、2日目はゆっくりしたい予定。
しかも天候がいい三連休の2日目なんて混雑するに決まってる。
天候より空いていることを優先。
一応、ライブカメラでガスり具合は確認していきました。
朝は中腹まで見えてました。
天気:雪
雪質:硬い圧雪+新雪
混雑:リフト待ち1分ぐらい
服装:ロンT+ベスト+パーカー+コーチジャケット
満足度:★★★☆☆
今回はスマホアプリyukiyamaのデータ。
今回もGARMINの調子が悪い。
リフト乗車回数:9回
移動距離:28.9km
滑走距離:17.3km
所要時間:2.8時間
最高標高:1,414m
最高速度:51.4km/h
使用フレーム:STYLE-A S.A.S.
使用ボード:jykk japan G2-HARD
使用ハンドル:10.0inch BAR
日本海側から上信越道で向かうと、新井PA付近でこの3つの山の並びがいつも見える。
写真がないので、カシミール3Dで再現。
ほぼこんな感じ。
いつもよりちょっと早めに到着して、珍しく営業前のリフトの行列に並ぶ。
チケット売り場の行列より、リフトの行列のほうが長かった。
ペアリフトを降りてすぐにクワッド乗り場へ。
すぐにアルペンブリック側のガッシュタイナーコースへ。
リフトに並んだだけあって、まだ滑走跡があんまりない。
きれいな圧雪コースを山頂から一気に滑り降りる。
スキー場全体から見ると、ど真ん中を真っすぐ降りるコース。
20年以上通ってるけど、いまだにコース名は覚えてない。
記事に書く時も一々公式マップで確認してる。。。
2本目でトイレ+暖まり休憩。
辛くはないけど、気温が低いので手の指先が冷たい。
グローブはグリップ感重視なので、防寒性が犠牲になってるのは仕方がない。
下の視界は悪くない。
カイロ代わりにホットのボトルをポケットに突っ込んで滑る。
わかりにくいけど、上の画像の直後に振り返って妙高山頂方面を撮影。
山頂は雲の中。
晴れていた日の、ほぼ同じ場所から撮影した山頂。
いつも書いてるけど、ホテル前の雪がかなり少ない。
少し角度が違うけど、約1年前の画像。
晴れているので屋根の雪が融けてそこは比較にならないけど、地面の雪はかなり違う。
昼が近くなると、雲がかなり低くなってきた。
山頂付近も視界不良。
自分の目で見るとこの画像よりもっと見えない。
とくに地面の雪は白飛びして、凹凸がまったくわからない。
カヤバゲレンデ中腹のパーク脇。
少しは良くなるけど、あんまりスピードを出したい状態ではない。
下山するだけだと少し物足りなかったので、もう1本ペアリフトに乗った。
昼近くだと、リフトの行列もかなり短くなっていた。
それでも10分ぐらいは待ったかも。
なんか今シーズンは池の平のスクート率高め?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます