レイドボス攻略!と、大きくタイトルを書きましたが
自分が勝手に思う事を書いているので、ご容赦願います。
レイドの人気ポケモンは。「バンギ」「カビゴン」「ラプラス」だと思いますが
この中で倒すのが難しいのは、「ラプラス」だと思うんですよね。
「バンギ」はCP値が高いですが、弱点が多いので、割合に楽です。
レイドボス攻略は、ボスの弱点を突くポケモンと技で選ぶか、火力でゴリ押しするかだと思います。
どちらにしても攻撃する人のTLや攻撃するポケモンのCP値が高い事が必須です。
要はポケモンの強化が必要ですね。
火力でゴリ押しと言っても弱点をさらけ出してるポケモンは使えません。
「ラプラス」に「バンギ」「カイリュウ」「サイドン」いわいるCP値MAXのポケモンを
ゴリ押し出来ないので、ラプラス対策が一番難しいです。
炎系のポケモンは使えないし。電気系もCP値が不遇。草系は?
なので格闘系ポケモンとなる訳ですが、やっぱりCP値が低いですよね。
このお陰で、12万ほど貯めていたスナを「カイリキー」と「ニョロボン」に使ってしまいました。
強化してもCP値は低いです。
格闘系は「バンギ」にも強いので、強化は必須です。
ラプラスって岩に弱いの?
今度バンギとサイドンを使ってみようかな?
レイドバトル最初のCPU(スマホ)選択で、バンギとかサイドンが選択されてたかな~?
ゲージ技がポンピング(ハイドロ)だと辛いよね。
「冷ビ」もサクサク出してきますからね。
で、結論!
レイドボス攻略は、「火力でゴリ押し」って事です。
ジムに配置するポケモンはCP値2200~2600ぐらいが良いとか
CP値3000以上のポケモンは「やる気」の消費が激しいらしいね。
ジムバトルシステム変更当初は「カイリュウ」「バンギ」がすぐ置かれていたけど
最近はそうでもないもんね。
前のジムバトルでは、CP値MAXポケモンを配置していましたが
今は前の戦闘用(トレーニング)のポケモンを配置に回して
配置用ポケモンを戦闘用ってかんじですね。
ジムバトルシステムが変わって、賛否両論あるみたいです。
ガチ勢と呼ばれる方が否定的になっています。
今までやってきた事はなんだったんだってなってる模様
技ガチャは技マシーンによって破綻してますよね。
自分は、それ相応に対応する方なので、新しいシステムでも問題ありません。
コインの収得にも賛否があるもたいです。
50コインに減ったのは、少しガッカリでした。
みんなが楽しくやれるようになったと思うのでよいと思いますけどね。
前みたいに、横入り・達磨落とし・ジムへの固執など、人間の嫌な部分を見なくなったと思います。
少しはあると思うけど、前のままだと事件が起きてたと思うからね。
コイン収得は、いつもヒヤヒヤです。帰ってきて「なんぼ」ですからね。
誰でもコインを取れますしバトルに興味がなかった人も
少しはバトルをやってみようかなってなるかもです。
レイドは連打で参加できるからね。ポケモンも勝手に選んでくれるし
レイド楽しいよね。
ラプラスなんか野生では、なかなか出ないからね~
ポケモンGO!楽しいです。
自分が勝手に思う事を書いているので、ご容赦願います。
レイドの人気ポケモンは。「バンギ」「カビゴン」「ラプラス」だと思いますが
この中で倒すのが難しいのは、「ラプラス」だと思うんですよね。
「バンギ」はCP値が高いですが、弱点が多いので、割合に楽です。
レイドボス攻略は、ボスの弱点を突くポケモンと技で選ぶか、火力でゴリ押しするかだと思います。
どちらにしても攻撃する人のTLや攻撃するポケモンのCP値が高い事が必須です。
要はポケモンの強化が必要ですね。
火力でゴリ押しと言っても弱点をさらけ出してるポケモンは使えません。
「ラプラス」に「バンギ」「カイリュウ」「サイドン」いわいるCP値MAXのポケモンを
ゴリ押し出来ないので、ラプラス対策が一番難しいです。
炎系のポケモンは使えないし。電気系もCP値が不遇。草系は?
なので格闘系ポケモンとなる訳ですが、やっぱりCP値が低いですよね。
このお陰で、12万ほど貯めていたスナを「カイリキー」と「ニョロボン」に使ってしまいました。
強化してもCP値は低いです。
格闘系は「バンギ」にも強いので、強化は必須です。
ラプラスって岩に弱いの?
今度バンギとサイドンを使ってみようかな?
レイドバトル最初のCPU(スマホ)選択で、バンギとかサイドンが選択されてたかな~?
ゲージ技がポンピング(ハイドロ)だと辛いよね。
「冷ビ」もサクサク出してきますからね。
で、結論!
レイドボス攻略は、「火力でゴリ押し」って事です。
ジムに配置するポケモンはCP値2200~2600ぐらいが良いとか
CP値3000以上のポケモンは「やる気」の消費が激しいらしいね。
ジムバトルシステム変更当初は「カイリュウ」「バンギ」がすぐ置かれていたけど
最近はそうでもないもんね。
前のジムバトルでは、CP値MAXポケモンを配置していましたが
今は前の戦闘用(トレーニング)のポケモンを配置に回して
配置用ポケモンを戦闘用ってかんじですね。
ジムバトルシステムが変わって、賛否両論あるみたいです。
ガチ勢と呼ばれる方が否定的になっています。
今までやってきた事はなんだったんだってなってる模様
技ガチャは技マシーンによって破綻してますよね。
自分は、それ相応に対応する方なので、新しいシステムでも問題ありません。
コインの収得にも賛否があるもたいです。
50コインに減ったのは、少しガッカリでした。
みんなが楽しくやれるようになったと思うのでよいと思いますけどね。
前みたいに、横入り・達磨落とし・ジムへの固執など、人間の嫌な部分を見なくなったと思います。
少しはあると思うけど、前のままだと事件が起きてたと思うからね。
コイン収得は、いつもヒヤヒヤです。帰ってきて「なんぼ」ですからね。
誰でもコインを取れますしバトルに興味がなかった人も
少しはバトルをやってみようかなってなるかもです。
レイドは連打で参加できるからね。ポケモンも勝手に選んでくれるし
レイド楽しいよね。
ラプラスなんか野生では、なかなか出ないからね~
ポケモンGO!楽しいです。