ポケモンGO!日記

*ヤンbee* の”ポケモンGO!”を勝手に まったり語るブログ!

今からでもポケモンGO!

2017年10月11日 | ポケモンGO!
今からでもポケモンGO!を始めても楽しめるか?
また復帰組でも楽しめるか?
遅くはないか?
これは、人の考え方や楽しみ方に左右されるので、わかりませんが
IPADの話を昨日したので、9月10日から新規に初めての今の経過を説明してみます。
実機が近くにないので、記憶だけで説明しますので少し間違っているかもです。
現在トレーナーレベルは26になりました。
速いよね~
1ヶ月程度でTL26ですよ。
アイテムBOXは500・ポケモンBOXは400かな?
ほぼ欠かさずに1日50コインを取れています。無課金ですよ。
ポケモンも結構強いやつはいますよ。
スイクン6体・ライコウ3体・バンギラス1体・カビゴン1体
ナッシー1体・カイリキー1体・ブーバー1体は
レイドバトルで捕獲しているので、ポケモンレベル20です。
他はお助けポケモンのイーブイ進化でシャワーズ2体・サンダース1体がCP2000前後でいます。
捕獲しやすい進化系のポケモンも、そこそこいますしパイセンやウソッキー等がいます。
最初は、ジム置きのポケモンとか、レイドに参加とかがオコガマシイ部分はありましたが
今では、多少の戦力にもなっています。
TL10ぐらいの時にPL20のスイクンが2体いましたからね。
TL(トレーナーレベル)PL(ポケモンレベル)の略です。
トレーナーレベルより上のポケモンレベルっていう逆転現象がありました。
TL25になるまでは、アイテムで足かせが結構ありましたが
今は「げんきのかたまり」ぐらいかな?
捕獲ポケモンがTL30以上じゃないと捕獲時に個体値・技・CP値に変化がありますよね。
それとTLによって「強化」できるPLがTLに比例されますので
PLの強化に制限があります。
1ヶ月で節目のTL25になりました。
またその上の節目のTL30以上を目指すには、後どれぐらい掛かるかはよくわからないです。
あと2ヶ月ぐらいでいけるかな?
初期に比べてジムやポケストと出現するポケモンの数が今は圧倒的に多くなってるし
イベントなどでXP等も稼ぎやすくなっています。
レベリング(レベル上げ)で1番大きかったのが、伝説レイドバトルですね。
XP10000ポイント貰えるので、TLが低い時は、これだけでTL1つ2つ上がってました。
TL5までは自力ですよ~ジムに参加も出来ないですからね
もう忘れてるでしょ

今からでもポケモンGO!を始めても遅くはないですよ。
ポケモンが登録される喜びは、いつでもあります。

複アカは推奨しませんよ。
1プレイヤー1アカウントです。
同じハンドルネームで番号違いのチーム色違いの複アカって人がいるんだけど
なんなの?って思う。バレバレでしょ
本アカのレベル上げろよって、いつも思うんだよね。


アイテム

「まんたんのくすり」が400超えたので
約束の「まんたんのくすり」以外は削除

「いいきずぐすり」1個は確認の為です。
スクロールで写らなくなるからです。

しかし

すぐ溜まる
これ普通のジムバトルとか行った後ですよ


 

昨日レイドバトル勝利の報酬で「いいきずぐすり」20個もらったよ。





ドロップ率を変更しろナイアン!