前記事では「イベント格差!」を書きましたが
これって気の持ちようって事もあるし
本人(自分)が何を欲っしているかにもよりますネ
超絶!当たり前の事を言っていますが
あ、忘れた?
何かの言葉を思い付いたので、それを書きたくて
この記事を書き始めましたが、「超絶」を思いついたら忘れたよ~
まあ、それは置いといて
「バトルウィーク」の意味を考えると
ジムバトルもしくはレイドバトルをしてもっとバトルを楽しもうって事だと思うんだよね
なのでジムバトルで役に立つ「格闘」タイプのポケモンをゲットしよう
バトル時のXPやジムの貢献度も2倍稼げるから「ジムレベルも上げよう」って事だよね
前記事の「イベント格差」って書いて「舌の根も乾かぬ」うちに
イベント格差は気の持ちようだって書いてるのは
単純明快!

アサナンの色違いをゲットしたら、やっぱり楽しい!
マクノシタの色違いもほしいってなるでしょ
で
急に楽しくなって来た訳ですよ
アホでしょ俺って
「ほしのすな」がそんなに増えないってのはありますけどね
あ
気づいた?
「ほしのすな」が1万しかないでしょ
ダメだ!
昨日まで12万以上はあったが
無くなるまで使っちゃうんだよね
病気だ!
1万あるのは昼休みのポケ活で貯まった分で、ほぼ無くなってた^^;
ジムバトル時のパーティー

これ自体は個人の考え方やジムの特徴・手持ちポケモンの違いなどがあるので
「ベスト」とは言えないと思いますが参考までに
カイリキー:エスパーに弱いがノーマルタイプのハピナスやカビゴン用バンギや氷タイプにも使えます
バンギラス:水・草・格闘・鋼など苦手はいますがステータス高く万能です
カイリュウ:氷タイプ以外なら、ステータスが高く万能です
ライコウ:地面以外、水・ひこうに強くて、ステータスが高く万能です
ギャラドス:電気に激弱ですが、炎・地面に強くてステータスが高く万能です
レックウザ:特徴はカイリュウと同じ、自分は「最強ポケモン」と思っています
自分は相手ポケモンタイプの弱点と抜群になるもの覚えて
なるべくステータスが高いポケモンを選んでいます
ジム防衛に置くポケモン
ハピナス:相手のポケモンの種類やポケモンレベルによっては勝利すら出来ません
カビゴン:今やハピナスの下位互換ってかんじです
ラッキー:イベントでゲットしたCP1000ぐらいのラッキーをジム置き用に取っています
ピクシー:格闘・あく・ドラゴン タイプへの刺客
ソーナンス:エスパーなので格闘タイプへの刺客
嫌がられて手こずるポケモンはこんな感じですかね
その他で自分が良く置くポケモン
メタモン:変身するから
ランターン:水・電気という異種ポケモンだから
マリルリ:CPは低いがフェアリーなので、格闘・あく・ドラゴン タイプの刺客になる
グランブル:これもフェアリーポケモンだからです
ヌオー:タイプがわかりづらい(水・地面です)
CPが低くてもHPが高く、タイプのわかりづらそうなポケモンを置きます
ジム置きって「テーマ」を持ってジム置きしている処もありますよね
「イーブイ括り」とか「ピンク系」とか「ベビーポケモン」とか「色違いポケモン」とかね
落とし憎いよね
ラティオス対策の「異種」に同じ種類のポケモンがパーティーにいて面白くないので
ちょっと変更してみました

「ラティオス」は強いらしいよ
エスパー・ドラゴンだから
レックウザ・カイリュウよりは氷ポケモンに耐性があるので
使い分けが出来るかもしれません
でも「伝説ポケモン」なので攻撃側でしか出せないので微妙かも?
しかし
強いポケモンである事は
間違いない!
ラティオス
ゲット
だぜ!
これって気の持ちようって事もあるし
本人(自分)が何を欲っしているかにもよりますネ
超絶!当たり前の事を言っていますが
あ、忘れた?
何かの言葉を思い付いたので、それを書きたくて
この記事を書き始めましたが、「超絶」を思いついたら忘れたよ~
まあ、それは置いといて
「バトルウィーク」の意味を考えると
ジムバトルもしくはレイドバトルをしてもっとバトルを楽しもうって事だと思うんだよね
なのでジムバトルで役に立つ「格闘」タイプのポケモンをゲットしよう
バトル時のXPやジムの貢献度も2倍稼げるから「ジムレベルも上げよう」って事だよね
前記事の「イベント格差」って書いて「舌の根も乾かぬ」うちに
イベント格差は気の持ちようだって書いてるのは
単純明快!

アサナンの色違いをゲットしたら、やっぱり楽しい!
マクノシタの色違いもほしいってなるでしょ
で
急に楽しくなって来た訳ですよ
アホでしょ俺って
「ほしのすな」がそんなに増えないってのはありますけどね
あ
気づいた?
「ほしのすな」が1万しかないでしょ
ダメだ!
昨日まで12万以上はあったが
無くなるまで使っちゃうんだよね
病気だ!
1万あるのは昼休みのポケ活で貯まった分で、ほぼ無くなってた^^;
ジムバトル時のパーティー

これ自体は個人の考え方やジムの特徴・手持ちポケモンの違いなどがあるので
「ベスト」とは言えないと思いますが参考までに
カイリキー:エスパーに弱いがノーマルタイプのハピナスやカビゴン用バンギや氷タイプにも使えます
バンギラス:水・草・格闘・鋼など苦手はいますがステータス高く万能です
カイリュウ:氷タイプ以外なら、ステータスが高く万能です
ライコウ:地面以外、水・ひこうに強くて、ステータスが高く万能です
ギャラドス:電気に激弱ですが、炎・地面に強くてステータスが高く万能です
レックウザ:特徴はカイリュウと同じ、自分は「最強ポケモン」と思っています
自分は相手ポケモンタイプの弱点と抜群になるもの覚えて
なるべくステータスが高いポケモンを選んでいます
ジム防衛に置くポケモン
ハピナス:相手のポケモンの種類やポケモンレベルによっては勝利すら出来ません
カビゴン:今やハピナスの下位互換ってかんじです
ラッキー:イベントでゲットしたCP1000ぐらいのラッキーをジム置き用に取っています
ピクシー:格闘・あく・ドラゴン タイプへの刺客
ソーナンス:エスパーなので格闘タイプへの刺客
嫌がられて手こずるポケモンはこんな感じですかね
その他で自分が良く置くポケモン
メタモン:変身するから
ランターン:水・電気という異種ポケモンだから
マリルリ:CPは低いがフェアリーなので、格闘・あく・ドラゴン タイプの刺客になる
グランブル:これもフェアリーポケモンだからです
ヌオー:タイプがわかりづらい(水・地面です)
CPが低くてもHPが高く、タイプのわかりづらそうなポケモンを置きます
ジム置きって「テーマ」を持ってジム置きしている処もありますよね
「イーブイ括り」とか「ピンク系」とか「ベビーポケモン」とか「色違いポケモン」とかね
落とし憎いよね
ラティオス対策の「異種」に同じ種類のポケモンがパーティーにいて面白くないので
ちょっと変更してみました

「ラティオス」は強いらしいよ
エスパー・ドラゴンだから
レックウザ・カイリュウよりは氷ポケモンに耐性があるので
使い分けが出来るかもしれません
でも「伝説ポケモン」なので攻撃側でしか出せないので微妙かも?
しかし
強いポケモンである事は
間違いない!
ラティオス
ゲット
だぜ!