goo blog サービス終了のお知らせ 

ポケモンGO!日記

*ヤンbee* の”ポケモンGO!”を勝手に まったり語るブログ!

バレンタインイベント&ポケモン能力上昇!

2019年02月15日 | ポケモンGO!
これ昨日からのイベントですが情報を知らないと効率よくいかないね
だけどイベントは1週間あるらしいので、まだ大丈夫みたいです

イベントの内容!
・ピンク色のポケモンが出現
・7k卵からピンクポケモン
 ※ピンプク実装(ラッキーのベイビィ)
・レイドボスにラッキーやポリゴンのピンクポケモン出現
・ルアーモジュール効果が6時間
・ポケモンゲット時のアメが2倍
・セールBOXの販売
・バレンタイン・タスクの追加

こんな感じですが
タスクの内容が問題で
ふしぎなアメを貰えるからって「ラッキー1匹捕まえる」タスクを大事に持っていた訳だけど
このタスクを貯める前に「ラプカス20匹捕まえる」報酬=ポケモン?
をやった方が良いって事
報酬のポケモン?=”ラッキー”だからです
昨日は「ふしぎなアメのタスク」を貯めていたので、気づきませんでした
パッチールが報酬の「カーブボールのグレート5連続」も邪魔していました
パッチールの5号がゲット出来ると思ったら
ハート型パッチール

まあ、これはいいんですよ
パッチールの種類が9種類になるのかな?
ポケモンの種類が1種増えただけで、まだチャンスはあるからね
ただ、5号が捕れてないのよね~
タスク内容は同じですヨ
出現個数とタスク内容の敷居が高くなってるからね
でもハート型パッチールタスクは結構出てます
話が少しズレましたが
タスクをこなす順番は
「ラプカス20匹捕まえる」タスクをもらう→ラプカス20匹をゲットする
→ラッキーをゲットせずに確保した状態→「ラッキー1匹捕まえる」タスクを3個揃える
→ラッキーをゲットするが良い順番です

マンムーが特別技「げんしのちから」を覚えるは少し意味があったようです
タイトルにもありますが”ポケモンの能力上昇”
「げんしのちから」「あやしいかぜ」「ぎんいろのかぜ」に
バトル中、わざを使用したポケモンのこうげきとぼうぎょが一定の確率で上昇
という”能力向上効果”という”新しい仕様”が追加されるみたいです
この効果は、使用したポケモンがヒンシまたは交代まで継続するみたいです
今後、違う技にもこういった効果が追加になるかもしれませんネ
良い効果ばかりじゃ無いかもしれないけどね
仕様変更になる技が出てくるかもです
なんか楽しみだよネ

コミュデイでのマンムー進化は3体ぐらいでいいかな~
「シンオウの石」の重要性との天秤です
週末に「シンオウの石」最大10個貰えるみたいだけどネ

スーパーバトル用に新しいパーティを作ってみた

こんなパターンでも結構強そうなんだけど
どうかな~
気になってるのが”BIG”パーティのカビゴン達で
耐久力あるから強いんじゃないかって思ってる
「BIG」のパーティの真ん中はラプラスじゃなくて”ハリテヤマ”が良かったんだけど
適当なマクノシタが、いないし作れませんでした
それは置いておいて
カビゴンに地震・ハリテヤマにバレットパンチ・ハピナスにマジカルシャインを
サードアタックで覚えさせれば無敵じゃないのかって
思ったけど
どうなんだろうネ
難しいワ~
対人戦って

「BIG」ダメなのかな~
ラッキーを強化とかもアリかも
妄想だけで、まだ技もポケモンも整ってないからね
試しようも無いです

リーグバトルでのトレーナーとのバトルは
トレーナーが弱すぎるので
「シールドは使わない・ゲージ技は1回だけ使用」等の
自分なりのルールを作って
楽しんでいます






シンオウの石
最大10個
ゲットだゼ!